芝生日和

紹介日和-PROFILE 情報日和-NEWS 縁側日和-BBS 波乗日和-LINK

home

2000/10/11(Wed)

ナビスコ杯 準決勝第1戦 グランパス戦

 先日の大雨の影響で、場所を変更して行われることになったこの試合。瑞穂球技場は、瑞穂ラグビー場とも呼ばれているようで、主にラグビーに使われているのでしょうか。ゴール裏が芝生、バックスタンドは高さがあまりないイス席でしたが、トラックはなく、客席とピッチがとても近いスタジアムでした。バスからロッカールームまでの移動も、ピッチサイドを通って、ロッカールームもピッチサイドに面した部屋にカーテンを閉めてと、あまり設備には恵まれていないようです。

 満男選手は芝の状態のチェックには、姿を見せません。コンディションがよくないときには出てこないことが多い気がして、もしかしたらロッカールームで入念にテーピングでもしているのではないかと、不安な気分になってしまいます。

 用意のできた選手たちは、次々と外に出てきて鳥かごをはじめます。早々から一人、ボールを蹴っていた幸聖選手に続いて、本山選手、内田選手など、若手選手が出てくるのですが、満男選手の姿はありません。遅れて出てきた満男選手は、鳥かごに参加せず、ストレッチを始めます。里内コーチも付き添っていて、やはり、コンディションがよくないのかも。この前、気にしていた右腿の後ろ、まだ問題があるのかもしれません。

 あんなにボールを触るのが好きな満男選手が、全くボールに触ることなく、全員そろってのアップが開始されます。カシマスタジアムだと、メインスタンド下で行っているストレッチも、最初から全部見ることができ、珍しい光景です。ここでも、満男選手、開脚での前屈など、ほとんど曲がっていなかったり、ある動きでは、一人立ち上がっていたりして、いつもと様子が違います。ちょうど1週間前の練習のときのストレッチでも、みんなと違う動きをすることがあって、軽く見逃していたんですけど、やはり、そのときから調子が悪かったのでしょうか。

 ピッチに走り出す姿も、なにやらゆっくりというか、動きが悪い感じ。パス交換は本山選手とですが、こちらが 調子悪そうと思い込んで見るせいか、いつものリズムが感じられません。しかも、腰の左側に手を当てて気にする仕草も2回ほど見せて、どうやら腰も痛い様子。そして、右足の横の部分をピッチにつけているのを見ると、これも違和感があるのかしらと、どんどん心配になってしまいます。

 ピッチから上がるときに、いつものようにシュートを決めて去っていこうとしたのですが、外してしまい、思わず天をあおぐ満男選手。近くの距離から1本決めたものの、サイドからのシュートも外して、あまりめでたくない表情のまま、ロッカールームに戻っていきました。U-19の遠征から駆けつけてベンチ入りした野沢選手と根本選手が、里内コーチにせかされるまでうれしそうにボール蹴り続けてたのとは、対照的な光景でした。

 試合開始前、サポーターのコールには、満男選手はいつものように、すぐに軽く片手を上げて答えます。そして、円陣。ゴールの近くにいた曽ヶ端選手がまだ合流していないのを、満男選手が告げて、みんなで待って肩を組みました。

 7時ちょうどにキックオフ。1試合練習試合をこなしたおかげか、即席の2ボランチ、ファビアーノ選手と相馬選手のコンビネーションにも問題はなさそうです。祥朗選手の左サイドの守備も、ときにマークがずれることがあるものの、相馬選手とコミュニケーションを取りながら動きます。羽田選手は、前半、FWに入ったストイコビッチ選手を押さえて、いい感じ。

 満男選手はビスマルク選手と、左右を頻繁に入れ替えながら。守備的な意識で行こうということなのか、満男選手の方が後ろに下がり、ビスマルク選手が高い位置にいる時間帯が、多いようです。FWの隆行選手も、低い位置に下がって守備を行います。

 開始直後、左サイドに流れる満男選手。開始2分には、今日、ボランチに入った相馬選手が高い位置で上げたクロスのクリアボールを拾い、シュートを放ちます。これは、惜しくもバーの上を越えてしまいましたが、満男選手、体当たりをしていくような厳しい守備も見せ、体のきれは悪くないです。

 開始10分。隆行選手が右サイドをドリブルで持ち上がります。DFに体を寄せられシュートには持ち込めませんでしたが、CKになります。ビスマルク選手の蹴ったボールは、ゴール前、平瀬選手のヘッドにぴったり合い、早くも1点。

 その直後、自陣ゴール近くで、祥朗選手、ストイコビッチ選手を倒して、イエローカードをもらってしまいます。

 満男選手は、周囲に忙しく指示を出しています。やはり、即席のフォーメーションで、バランスが今ひとつなのかもしれません。そして、前線に出るとチェイシング。ゴールライン際に追いつめて、飯島選手からボールを奪います。

 17分には、ファビアーノ選手が相手選手をつかんでイエローカード。今日のアントラーズの選手、特にストイコビッチ選手には、ファールも辞さない厳しい守備を見せます。

 左サイドにいた平瀬選手からのくさびのロングボールを受けた隆行選手、右サイド寄りの満男選手に渡します。満男選手がワンタッチでライン際に落とし、名良橋選手が持ち込んでミドルシュート。ボールはバーの上をこえましたが、美しい攻撃でした。

 ここまでも何回か、ストイコビッチ選手がボールを持つと、間近に寄って、ボールを奪おうとする姿勢を見せていた満男選手、右ライン沿いのストイコビッチ選手に一人で詰め寄り、ボールを奪い、グランパスのサポーターから、何が起こったんだ?というような声があがります。今年の1stステージ開幕戦の後半、やはり右サイドでストイコビッチ選手からボールを奪たのを憶えていらっしゃる方も多いと思いますが、それと同じ感じ。さりげなくボールを奪い取っていて、多分、満男選手、ストイコビッチ選手の間合いは読めるのでしょうね。後半には、ストイコビッチ選手が持ったボールに、きれいにスライディングする場面もありました。

 少しプレーの止まった時間帯、満男選手はファビアーノ選手に、身振りも交えて長々と指示を出します。やはり中盤のコンビネーションに問題があるのでしょう。

 31分にはグランパス平岡選手が、曽ヶ端選手と1対1になってしまいますが、決めることができません。

 34分に、右CKからビスマルク選手の蹴ったボールは、競り合いの中で鈴木隆行の足元に落ち、隆行選手が蹴り込んでゴール。隆行選手の元に駆けつけた選手達の輪の中で、隆行選手に肩を抱かれ、満男選手も笑顔です。

 ペナルティエリアの外側で、秋田選手とストイコビッチ選手がもみ合い、秋田選手にイエローカードが出ます。累積2枚で出場停止になってしまうナビスコカップ、イエローカードの枚数が気になります。ストイコビッチ選手のFKは、直接ゴールを狙いますが、曽ヶ端選手がパンチングで逃れます。

 41分、中央やや左寄りでボールを取った満男選手、完全に体勢を崩しながら、右サイドの平瀬選手にパス。平瀬選手は、それを後ろからゴール前に走り込んできたビスマルク選手に流し、ビスマルク選手が決めて3-0。満男選手、「コロン」という表現がピッタリなほど、見事に転んだのですが、パスは本当に美しいもの。2ndステージ開幕のグランパス戦でも、転びながら出した熊谷選手へのパスが得点に結びついているし、転びながらのパスは、満男選手の得意技ですね。満男選手、センターサークルに戻ってくるビスマルク選手を待ち受け、軽くタッチして祝福します。

 前半ロスタイム、山口選手の放ったヘディングはゴールをそれて、今日はアントラーズ、運もあるよう。3点リードのまま折り返します。

 ロッカールームに向かう満男選手に、ピッチに出た本山選手が手を出し、タッチします。そして内田選手とも軽くタッチ。

 後半開始にあたって、グランパスは2人の選手を交代、ストイコビッチ選手はトップ下に入ります。引き気味になったアントラーズ、攻め込まれる場面が増え、遠いサイド、かなり見にくいゴール前でのプレーが多くなってきます。

 4分には、ストイコビッチ選手のFKを折り返したボールを福田選手がヘッドでシュート。ボールはゴールネットを揺らしましたが、副審がオフサイドの旗をあげています。

 満男選手は、前半と変わり、後半は高い位置にいることが多いようです。アントラーズは引き気味の場所からボールを奪うと、隆行選手や平瀬選手が、一気にゴール前にボールを運ぶ、カウンター攻撃を続けますが、前の人数がいないため、最後のところで、なかなかシュートまで持ち込めません。

 隆行選手がオフサイドにかかったとき、満男選手、大きく手を広げて、審判になぜ今のがオフサイドなんだというようなジェスチャーを見せます。

 相手ゴール前で得たFK、ビスマルク選手が、クイックスタートをして満男選手にボールを通しますが、満男選手、味方に会わせることができませんでした。

 14分には、隆行選手がGKと1対1になりますが、シュートはキーパー正面。

 17分、グランパス陣内で、ウリダ選手がビスマルク選手を倒してイエローが出ます。起きあがれないビスマルク選手を見て、パスを受けた満男選手、タッチラインに蹴り出します。このとき、両方の選手たちが審判に詰め寄って、大もめ。満男選手も、審判に抗議します。ボールを蹴り出した方向を指さしていたので、アドバンテージを見ろと言っていたのかもしれませんが、審判はイエローを出した場所から試合を再開。満男選手、決して冷静さを欠いてはいませんでしたが、大きく口を開けて何度も抗議を繰り返していました。

 すっかり荒れた雰囲気になってきた22分には、グランパス陣内ゴールライン近くで、岡山選手にイエローカード。どうやら審判に暴言を吐いたようです。

 23分、平瀬選手が持ち上がったボールを、隆行選手が中央からシュートしますが、これもGKにキャッチされてしまいます。

 そして、28分に17番のボードが示されて、満男選手は本山選手と交代。この時、満男選手、天を仰いで随分悔しそうな様子を見せたらしいのですが、メモを取っていたわたしは、交代時間を気にしていてすっかり目を離していました。試合が荒れていただけに、満男選手も戦ってやるという強い気持ちでいたのかもしれません。

 交代は、完調でない満男選手の大事をとってなのではないかと思います。今日の満男選手、ボールタッチの回数は、それほど多くはなかったけど、特に、守備面で要所要所をしっかり押さえた働きを見せて、慣れないメンバー構成の中で、バランスを取る重要な役割を果たしていました。

 満男選手が下がったあとから、さらにアントラーズは攻め込まれる展開になっていきます。ストイコビッチ選手のFKを、アントラーズDFがヘッドでクリアしますが、バーに当たって、ヒヤリとします。

 30分には岡山選手に代わって、原選手が登場。アントラーズは33分に祥朗選手に代えて根本選手を投入。期待の根本選手のプレーをしっかり見たいところだったのですが、どうしても満男選手がアイシングをしているかどうかが気になって、席を立って、ベンチが見える位置まで移動することにしました。わたしの座っていたメインスタンドからは、タッチラインぎりぎりまでしか見えなかったんです。

 ベンチの満男選手、ストッキングを思いっきり下げて、シューズをはいたままの姿です。アイシングはなし。ビンテージを巻く様子もなし。そして、ゲームを見つめる表情も、穏やかで、リラックスした様子。途中交代後アイシングしていない満男選手の姿は、わたしの記憶では、5月17日のガンバ戦以来なんと5ヶ月ぶり。フル出場の試合では、試合後アイシングしているかどうかわからないとはいえ、これは涙もの。太腿の調子は多分、今ひとつだと思うけど、ともかく右足首はよくなってきてるみたいです。

 そんなこんなで、試合の方、あまり見てなかったので、このあとのレポートはかなりいい加減。満男選手が出てなきときに、集中力散漫なのはいつものことですが、今回は、さらにひどいです(汗)。

 憶えているのは、アントラーズのファールで相手FKになったとき、かなりイライラしていたのか、本山選手が思い切り後方にボールを蹴り出してしまったこと。それを見た、ウェズレイ選手、本山選手の頭をこずいたのだけれど、本山選手にイエローが出ただけで、ウェズレイ選手はおとがめなし。さらに、荒れた雰囲気になってしまいます。

 そして、40分、ゴール前に突進した福田選手をアントラーズDFが倒してしまいPK。ストイコビッチ選手が、落ち着いて真ん中に決めて、1点返されてしまいました。

 続けて攻め込まれるのを、なんとか耐えて、ロスタイムになろうかというとき、平瀬選手に代えて内田選手が入ります。ロスタイムの4分もしのぎ、3-1でアントラーズが勝利。来週のホームゲームに向け、大きなアドバンテージを得ました。

 この試合のベストプレーヤー賞は隆行選手だったそう。相手DFをうまく交わしてのドリブルでの攻撃、最終ラインまでも戻るほどの守備、そして、何より強いハートを見せてくれて、確かに隆行選手、輝いていました。

(メインスタンド、アウエイゴール寄りから観戦)

index 2000 <<<< previous << >> next >>>> next match

芝生日和

紹介日和-PROFILE 情報日和-NEWS 縁側日和-BBS 波乗日和-LINK

home