2001/7/18(Wed)
5月19日、満男選手が、負傷を追ってから、2ヶ月。ちょうど、全治の予定の時期になりました。
今日は、4時半からの1回の練習。曇っていたせいか、とても涼しくて、半袖での見学では、練習終わる頃には、寒くて鳥肌が立つくらいでした。いつも通り、ストッキングを下ろして出てきた満男選手も、練習始まってからすぐに、ひざのすぐ下までストッキングを上げます。夏休みシーズンのせいか、平日なのに、かなり大勢の見学者が集まっています。
練習は、ストレッチから開始。満男選手のひじは、順調に治っているようです。遠目で見る限りでは、ひじの曲げ伸ばしに全く不自由を感じさせません。ストレッチは、やはり、ほかの選手とは違う動きをしているところもあったけど、しゃがんでボールに手を乗せて、カエルみたなポーズになる時には、両手をボールに乗せて、体重をかけていたように見えました。
練習メニューは、いつも工夫されていて、ストレッチといっても、その都度やることが変わるのですけど、今日はボールを使ったもの。手近にボールがあれば、合間合間にもボールで、つい遊んでしまう満男選手。今日も、両手でボールを地面に叩きつけるようにしてみたり、高くヘディングしてみたり。ストレッチのあいだのわずかの時間に、ボールと戯れています。といっても、もちろんストレッチの手を抜いているわけではなく、きちんとメニューをこなした上でなのですけど。
ストレッチが終わると、パス交換。4人一組で、2人がハーフライン上に立ち、1人が5メートルほど左、1人が5メートルほど右に立ちます。それぞれの位置には、コーンが置かれて印になってます。6組が、ずらっとハーフラインのところに並んだから、向こうから2組目くらいにいる満男選手の姿は、よく見えません。
最初は、まず2人ずつ。ハーフライン上の選手がボールを手で投げて、離れた選手がヘディングで帰したり。満男選手は、本山選手と組んでやっています。そのあと、4人一組になってのボール回し。これは、ちょっと文章では説明しにくいけど、ハーフライン上の選手が、右側の選手の投げるボールを蹴り返して、コーンをクルッと回って反対側を向いて、左側の選手の投げるボールを同じように蹴り返したりという感じ。いろいろ、バリエーションをつけての練習です。
満男選手は、この練習の合間にも、通りがかったマネージャーの明智さんに対して、グラウンダーのボールを蹴ってみたり、別メニューでランニングをしている金古選手が走る速さにぴったり合わせてボールを蹴ってみたり、やっぱりボールで遊びます。
見学席の近くにいたアウグスト選手は、通訳もいないのに、里内コーチが出す指示が、よく分かっているよう。よどみなく練習をこなしていきます。足がすごく細いのが印象的。すごく、まじめな感じがします。
通訳の鈴木さんとセレーゾ監督は、20分くらい遅れて、コーンやら、サーキットトレーニングの用具を持ってマネージャーさんのように登場しました。
トレーニングのあいだに、関塚コーチと石井コーチが、ポールや小さなハードル、ミニコーンをセット。セレーゾ監督が、ポールの間隔を直したりしてたのですが、結局、この練習が終わるときに、全部取り外して、最後まで使いませんでした。何の準備だったのか不思議です。
5時過ぎくらいから、攻撃の練習が始まります。これは、もう、何回も見たことのある、ハーフラインから3人がボールを回しながら、同時にゴールに向かって走り出して、1人がサイドからクロスを上げ、2人の選手がゴールのニアとファーに走り込んでシュートするという練習。センターから右寄りから走り出す組と、左寄りから走り出す組が、交互に走り出します。
満男選手は、見学席から遠い左側からスタート。最初に、ファーに飛び込んだんですが、クロスがあわず、すかさず、ニアの選手に返して、シュートをアシストしていました。
満男選手の左サイドからのクロスは、なかなか中央の選手に合いません。この練習、速いスピードで走りながらクロスを上げるので、難しいのでしょうが、以前の精度は、まだまだ戻ってきていない感じです。
でも、いいゴールも見せてくれます。羽田選手のクロスを、ファーサイドにキレイに流し込みました。
途中で休憩を挟んで、右と左が入れ替わります。右からの方が、クロスの精度はいいようです。でも、GKに直接キャッチされたり、やはり、なかなかクロスがうまく上がりません。
長い距離を繰り返し走るせいか、十二指腸潰瘍が悪かった頃には、この練習の途中に、必ず、渋い顔をしたり、他の選手より余分に水分補給をしたりしていたと思うのですが、今日は、そういうことは一切なし。お腹の具合は、悪くなさそうです。
休憩中に、40メートルくらいのシュートを何本か、長石マネージャーにボールを蹴り返してもらいながら練習してましたが、それも、あまり精度はよくありません。素人目ですが、まだまだ、試合に出られる状態ではないように思えます。
確か、この攻撃練習が終わったとき、満男選手、足を押さえて動かなくなってしまいました。左のスネを、自分で触って確認しているようです。このあとも、何回も気にして、足首を振ったり、ぐるぐる回してみたり、トレーナーさんに、ふくらはぎをマッサージしてもらったりもしていました。ただ、フィジカルコーチの里内さんに相談はしていなかったので、急なケガではなく、自分で判断できる程度の具合の悪さだったのだと思います。
攻撃練習のあとは、ハーフコートのミニゲーム。満男選手にもビブスが渡されます。久々にゲーム形式の練習に参加する姿が見られると、ドキドキするこちらの気持ちにはお構いなく、満男選手は、ここで小ネタを披露。ビブスを着ると、後ろ襟の部分を頭に引っ張り上げて、顔だけをのぞかせる実にミョ〜な格好になってました。しばらくそのままになっていたので、周りの選手たちの受けを狙ってたんでしょう。客席からシャッター音が響くぐらい、変な格好だったのだけど、小ネタになるようなリラックスした姿見せてくれる時って、調子がいい気がするので、これも、いい兆候と思うことにしました。
そんな様子を見ながら、ゲームの始まりを待っていると、誰かが「7対8になってるよ」と叫びます。その声に合わせるように、満男選手が、ミニゲームが行われるのとは反対側のグランドの方に向かうので、人数合わせのために外れるのかと思って、またドキドキしてしまったのですが、単に水を飲むために、クーラーボックスに向かっただけだったのでした。
そんなこんなで、9対9のミニゲーム開始。黄ビブスチームは、満男選手と、秋田、本山、野沢、平瀬、内田、羽田、根本選手だったかしら。なんだか妙なルールで、フィールドプレーヤー8人のうち、半分の4人が、常にボールを1つずつ抱えています。途中で、ボールを持つ人が交代してたけど、狙いは何だったんでしょう。
満男選手の動きは、まだ、以前ほど激しくはないようです。秋田選手から「ミツ、左。左、開いてるぞ」とプレスをかけるように言われて、間合いを詰めに行ったりはしてたけど、体をぶつけ合う姿は見ませんでした。
以前、セレーゾ監督は、満男選手の長所として、日本人離れしたボールの奪い方を上げていたけど、このミニゲームでも、見事なプレーを見せてくれます。柳沢選手から1度、羽田選手から1度。スルリという感じで、ボールを奪います。
ライン際に出そうなボールを、相手選手と競りながら追う野沢選手に、満男選手が大声で指示。「野沢、行け! 行け!!」 ラインギリギリで、野沢選手がボールを持つと、「いいぞ。ハイ!!」と、パスを要求します。
スペースに開いて、ボールをもらったり、中央に切り込んだり。スルーしたり。久々のプレーは、どれも満男選手らしくて、変な表現だけど、懐かしさを感じてしまいます。
ゴール前で、DF2人を目の前にパスを受けた満男選手、パスの出しどころがなく、そのまま、ドリブルで突っかけていきます。4人のDFに囲まれる形になって、目の前の1人を抜こうとした瞬間、絡んで転んでしまう満男選手。左腕を下に倒れています。見学席も、選手たちも、一瞬、凍ったようになってしまいます。でも、立ち上がった満男選手は、何事もなかったような表情で、大事はなかったようです。心配したけど、考えてみれば、思い切って仕掛けて行けるのは、ひじの状態に、もう不安がないということなのかもしれません。
ゲームは、5分ハーフくらいだったでしょうか。まず黄ビブスチームとビブスなしチームの対戦。続けて、黄ビブスチームと白ビブスチーム。満男選手は、途中の休憩では、クーラーボックスから氷を取り出して、頸動脈の辺りに、右と左、交互に当てて、体を冷やしていました。
そして、最後にビブスなしチームと白ビブスチームが練習しているあいだに、満男選手たち、黄ビブスチームはシュート練習。コーチがグラウンダーのボールを、ゴールラインの方から蹴って、それをシュートします。
6時20分くらいでしょうか、ミニゲームが終了。ここで、あがっていく選手も何人かいたのですが、満男選手はシュート練習に残ります。
センタリングからのシュート。左の根本選手と祥朗選手、右の内田選手と松島選手が上げるクロスを、シュートしていきます。センタリングをあげる係は、途中から、祥朗選手、内田選手に代わって、左に野沢選手、右に本山選手が入っていました。
直接シュートしたり、ヘディングシュート、受けてから切り返してシュートなど、いろいろなパターンのシュートを繰り返します。満男選手は、両足を揃えて飛んで、アウトサイドでシュートしたり、らしいプレーも見せてくれますが、トラップミスで、シュートできないことも2回ほど。やはり本調子からは、ほど遠いようです。
そして、最後のシュート練習は、これも何度かやっているもの。ゴールラインのゴールのすぐ脇から出されたボールを、25メートルほど離れて中央に立つ選手が、目の前のペナルティエリア内に立つ選手にパス。この選手が上げたボールを、最初にパスを受けた選手がシュートするという練習。総て地面に落とさないように、ワンタッチで行います。
満男選手、山口選手にボールを上げて、そのまま引き上げようとしたところで、山口選手のシュートが背中に直撃。大げさにわざと倒れこんで、しばらく起き上がろうとしません。ここで、山口選手、なぜだかガッツポーズ。この2人も同期だけあって、仲いいのでしょうね。
決めたものからあがっていいというルールだったらしく、最初に抜けたのは、中嶋選手。そして、小林選手。満男選手は3人目でした。先の2人は、自分が抜けたあとも、芝生の上に座って、他の選手の練習を見ていたのですが、満男選手は、すぐに上がって行きました。そして、シャワーを浴びたかどうか、分からないほどの早さで、帰宅していったようです。
今日、別メニューだったのは、名良橋選手、金古選手、熊谷選手、相馬選手。一昨日来日したばかりのアウグスト選手は、パス交換までは一緒にしてましたが、その後、熊谷選手と一緒にサーキットトレーニング。このあいだまで別メニューだった青木選手は、最後まで、みんなと一緒に練習してました。
|