芝生日和

紹介日和-PROFILE 情報日和-NEWS 縁側日和-BBS 波乗日和-LINK

home

2001/8/3(Fri)

 1stステージ終了後の、短い中断期間も、もうすぐ終わり。5日後のナビスコカップから、また、厳しい戦いが始まります。今日は午後4時半から1回の練習。気温はそれほど高くなく、湿気もないのですが、グランドには、強い日差しが照りつけます。風もなく、暑い練習になりそうです。意外と、人の少ない見学席ですが、サッカー部なのか15人くらいの中学生らしき集団もいて、やはり夏休みです。

 時間ちょうどに姿を現す選手たち。ストッキングをきっちりと上げている姿が多く、満男選手も、きれいに上げています。

 Bグランドに移動すると、金古選手たちとボールを蹴る満男選手。明日の、たらみオールスターサッカーの公開練習のために、秋田選手、柳沢選手、中田選手は留守。内田選手とビスマルク選手の姿も見えず、2人とも、最後までグランドには姿を現さなかったようです。今日が、1日店長の担当だった内田選手は、2日前の練習中に腰を痛めてしまったらしく、サイン会はこなして、あとは室内練習をしていたのではないかと思います。

 ミニコーンで区切られた狭い範囲の中での、3対1の鳥かごから練習開始。満男選手は、ハーフラインの辺りで、相馬選手、祥朗選手、関塚コーチと組になります。相馬選手は、かなりリハビリが進んでいるのか、この日の練習を、ミニゲーム以外、ほとんどこなしていました。

 今日のルールは、グラウンダーのパスで、ワンタッチで回すことのようです。満男選手は、いつも通り、ほとんどミスがなく、中に入ってパスカットをする側になることがありません。外でパスを回していて、端に追いつめられたとき、うまくフェイントをかけて緩いボールを祥朗選手に送ったのですが、意図が通じず、祥朗選手が受けられなくて、中に入ることになってしまいます。でも、中にはいると、狙ってマークした関塚コーチからボールを奪って、あっという間に外に出てしまいます。

 相馬選手のパスカットに、大きく拍手をしたり、のびのびした様子の満男選手、中に入った関塚コーチに追いつめられてミスしてしまったのか、大声で抗議します。「今のは……!!」。何を言ってたのかはっきりは聞こえなかったけど、グランド中に響く声。すっかりムキになってます。一通り抗議をすると、なぜかパンツの裾を引っ張りながら、しぶしぶ中に入る満男選手です。

 この鳥かごは、短時間で終了。次はストレッチです。満男選手、また、足元に転がってたボールを引き寄せて、手に持ちながら行います。左ひじが治りきらない間は、ところどころで他の選手と違う動作をしていたのですが、今日は、すっかりみんなと同じ。ボールに、わざとのように体重をかけたりもしています。立った姿勢での前屈では、地面に置いたボールを、右手でスピンさせてみたり、左手で持ち上げたりもしています。練習の合間合間に、ポーンポーンとボールを蹴り上げてリフティングもします。

 ストレッチの最後は、2人組になって、片方の選手が、もう1人の選手の足を持ち上げるもの。満男選手は相馬選手とペアになります。相馬選手は、少し弾みをつけるように足を動かして伸ばすのですが、満男選手は、弾みをつけずに、じっくりと伸ばしています。ストレッチのやり方も個性があるのですね。ペアになったあいだ、相馬選手の口が忙しく動いて、満男選手に語りかけています。満男選手も、何やら答えているようです。

 ストレッチが終わると、すぐにダッシュ。コーチが手を叩くのに合わせて、2列になって走り出す選手たち。満男選手の上体が、ピンと伸びているのが目立ちます。

 ダッシュが終わって、一休憩。真っ直ぐにクーラーボックスに向かった満男選手は、左手で大きなペットボトルをわしづかみにして、水がこぼれるのもかまわず飲んでいます。隣りに並べられたクーラーボックスには、冷水とスポンジが入れられていて。選手たちが、スポンジを掴んで首筋などに当てている中、満男選手は、両手を突っ込んで、ジャブジャブと顔を洗い、体を冷やします。

 次の練習メニューは、ミニゲーム。ピッチに14ヶ所、2本ずつ組になったポールが立てられます。ポールの間隔は60cmくらいかな。25m×30mくらいの広さに、4辺に3組ずつ、中に2組です。このポールの間を通して味方選手にパスを出したら1点というルールのようです。

 黄色のビブスが配られて、黄ビブスチームは、満男選手と、熊谷選手、根本選手、アウグスト選手、本田選手、平瀬選手、池内選手の確か7人。7対7のゲームだったと思います。

 両チームとも、動きの切れがよく、緊張感がみなぎります。新しいシーズンに向けて、チーム全体が徐々に仕上がってきているのが分かります。ルールに慣れるまでは、スローペースの展開だったのですが、やり方が飲み込めてからは、白熱したゲームになります。黄ビブスチームには、熊谷選手の大きな指示の声が、次々と飛びます。

 満男選手の動きも、攻守ともに、はつらつとしています。ポールの近くで、3人の選手に囲まれて、フォローにきた選手にパスを出すフリをして、逆サイドで、全くフリーの根本選手に長めのパスを通したり、自分がフリーになってボールを呼んだり。ポールの近くでボールを持つ相手選手や、そのフォローに行く選手には、ダッシュしてボールを奪いに行きます。

 先週のミニゲームでは見られなかった、際どいボールを倒れながらうまくコントロールしてパスを出す、満男選手の得意技も、何回も見られました。このパスを出したあとって、満男選手が、地面にコロンと仰向けに転んでいて、そこだけ見ると、とってもおかしいんですけど。

 10分ほどで、休憩を入れて、2組目、黄ビブスチームと、さっきまでパス練習をしていたチームとの対戦です。相手チームの野沢選手が、中央、フリーでボールを持つと、満男選手、ものすごい勢いでショルダーチャージに行きます。一度、当たって、野沢選手にまたすぐにボールが戻ると、もう一度、激しく当たりに行きます。ひじのケガのことは、全く気にしていないようです。

 そして、2組目との対戦も終了。満男選手、クーラーボックスの方に、引き上げていきますが、パンツの裾、前側のところを持って引き上げたらしく、そのまま汗でべったりとももにくっついていて、前だけが上がった妙な姿です。紺色のパンツが、どの選手も、汗でぐっしょりと黒くなっています。

 満男選手は、根本選手に近づくと、背中をポンポンと叩いて話しかけます。ジェスチャーをしながら話しているのは、ミニゲーム中のプレーのことなのでしょうか。根本選手も熱心に聞いている様子です。

 白ビブスチームとビブスなしチームのミニゲームの間、黄ビブスチームの面々は、パス練習です。2人一組になって、20メートルくらい離れて立ち、パスを右足でトラップして左足で蹴るなどの、ごく基本的な動きを、繰り返し行います。パスの種類を、インサイド、インステップなど、変えながら、数回ずつ繰り返していっているようです。満男選手は、根本選手と組んでます。1種類、左足ではうまくコントロールできないパスがあるようで、根本選手を、走らせてましたが、あとは2人ともきれいなパスが交わされます。

 次に、2人組でリフティング。2タッチで回します。これも、楽しげにやっていた満男選手ですが、決められた回数まで全部はできず、途中で落としてしまっています。その次は、2人組で、ヘディングでリフティング。関塚コーチから「100回」と声がかかります。近づいて、割と速いペースでボールをやりとりする2人ですが、だんだんに、ボールの位置が低くなるって、そうすると、体を屈めて、高くボールを上げます。そんなことを繰り返していたのですが、35回目に落としてしまって、「あ〜っ!」と大声で悔しがる満男選手。そのあとも、何回か落として、この2人のペアが、一番時間がかかってしまって、最後までやってました。

 そして、今度は40メートルくらいのパス交換。これは、満男選手、得意のはずですが、心持ち以前よりボールのスピードが遅いような気もします。根本選手のパスは、本当にきれい。そして、決められた本数のキックをし終わった途端に、満男選手、大の字にグランドに倒れて動かなくなります。渋い顔はしていなかったと思うので、暑いせいでしょうか。

 5時半くらいに、隣で行われていたミニゲームも終了。確か、この休憩中に、本山選手はトレーナーの方を呼んで、左足首にテーピングしてもらってました。練習後にアイシングしてる選手もいたりで、選手たち、小さなケガや気になる部分を抱えながら、練習を続けているのが普通ですが、本山選手も左足の具合が、あまりよくないのかもしれません。

 ここで、センターバックは別メニューになります。ファビアーノ選手、金古選手、羽田選手、池内選手の4人で、ヘディングクリアなどの練習です。すっかりセンターバック組に入っている池内選手。CBの練習が終わった後には、攻撃練習の方に参加して、積極的に練習に取り組んでいることが分かります。

 ハーフコートを使っての攻撃練習。左サイドと右サイドに、5本ずつくらいポールが1列に並べられます。センターサークル前側辺りから、ボランチが出したボールを、サイドの選手がドリブルしながら、ジグザグにポールを抜けて、センタリング。前目の選手2人ずつ、ニアとファーに飛び込んでいってシュートという練習で、GKがそれを阻みます。

 左サイドには、アウグスト選手、相馬選手、祥朗選手、根本選手。右サイドは、内田選手がいないので、人数が足らず、名良橋選手、松島選手と一緒に満男選手が入ります。

 試合が近いこともあってか、セレーゾ監督の気合いが、今日は一段とすごいです。ボランチの球出しにも注意が飛びます。どうやら、サイドの選手のスピードを殺さないように出すよう、指示をしているようです。そして、幸聖選手が簡単なシュートを外すと、通訳の鈴木さんから「試合の時、それ外したらどうするんだ!!」と声がかかって、セレーゾ監督も大声で叫んでいます。本田選手も、それに合わせて気合いを入れるように声を出し、練習は、さらに締まった雰囲気になります。

 満男選手のドリブルは、ボールが足から離れず美しいのですが、1度、ボールがポールに当たって止まったのを、置き去りにしてそのまま走り続けてしまいます。後ろにいた、名良橋選手が、走っていって、そのボールを満男選手にパスしていました。

 そして、クロスは、あまり思い通りに上がらないみたいです。特に、高いボールは、うまく中に走り込む選手に合わせることができなくて、大きく首を傾げたり、天を仰いだり。逆に、低いボールのコントロールはよくて、これは、何本もゴールに結びつきます。

 途中、左サイドに隆行選手が、右サイドに平瀬選手が入ります。隆行選手は、ドリブルでポールを抜けるのには、ずいぶん苦労して、何本か飛ばしたりも。それに比べると、平瀬選手はずいぶんスムーズにドリブルしてました。

 30分ほどで、ポールがどけられ、普通の攻撃練習になります。満男選手は、シュートを打つ方に回ります。右サイドには、野沢選手が。そして、ボランチの位置の選手も交代。その後も、野沢選手がボランチの位置に回ったり、選手によって、位置を細かく代わりながらやっていたのですが、満男選手は、ずっとシュートの練習を続けていました。

 サイドの選手が、ドリブルで進んでクロスを上げ、それをシュートする練習では、アウグスト選手が、手前にカーブがかかって戻ってくる、すごいクロスを見せてくれます。ヘディングで合わせるだけで、スピードのあるシュートになるクロスで、今までに、アントラーズの練習では見たことがないものです。左から、次々と選手がクロスを上げる中、根本選手が同じクロスを成功させます。その瞬間、後ろで見ていた、相馬選手と祥朗選手、同時に、蹴り方を確かめるように足を振り上げます。みんなが、自主的にアウグスト選手のクロスを真似て、身につけようとしているようです。新しい選手の加入は、さっそく、いい刺激を他の選手たちに与えています。

 大声を出し続けている監督からは、相手はニアの選手につくから、ファーの選手が、シュートを打てる場所に、必ず入ることといった指示が出ます。

 満男選手は、GK曽ヶ端選手相手に、ゴールネットに突き刺さるような鋭いシュートを決めたりもしますが、思うように決まらないことも。一度、ヘディングを叩きつけられなくて、ゴールの上に大きく上げてしまって、いっせいにからかわれます。関塚コーチにまで、「ヘイ! オガサ!」と、しっかり決めろよという感じの声をかけられて、にが笑いです。

 ニアサイドに走り込んだときに、上がってきたクロスが、すごく低くて、体を屈めてよけ、ファーの選手にシュートを打たせたのですが、この時、転んで、地面にぺたんと座ってしまいます。立ち上がってからも、少し屈んで、ひざを曲げ気味に歩いていて、どうやら、足の甲が痛いようでしたが、大事はなく、そのまま練習を続けます。

 休憩中にクーラーボックスに座り込む姿は、あいかわらずで、山口選手と隣り合って座っていたり。1度は、休憩になった途端、目についたクーラーボックスに一直線に進んで、ふたを開けたら、冷水とスポンジが入っている方で、けだるい様子で、もう一つのクーラーボックスに向かってました。

 シュート練習も佳境に近づいた頃、鈴木さんから「相馬、足、大丈夫か?」と声が出ます。監督が気にして声をかけたのでしょう。相馬選手、大丈夫と答えながらも、監督や鈴木さんまでは聞こえないくらいの声で、「大丈夫じゃなかったら、やってないって……」と実に相馬選手らしい一言。練習に相馬選手が帰ってきて、選手たちも、うれしいのか、いいクロスには、熊谷選手が「ケガ前よりいいじゃない?」と突っ込んだり、失敗には、「だいじょぶ、だいじょぶ」とだれかれなく突っ込んだり。練習が一気ににぎやかになった感があります。

 サイドの選手が、DFをワンツーで1人抜いてクロスを上げる練習では、右サイド側のDFにセレーゾ監督が入りますが、監督を抜くことが、なかなかできない場面も。そして、いったん前に走ったサイドの選手が、戻ってミニコーンを回ってから、もう一度前に行きクロスを上げるなど、今日も、サイドの練習に力が入れられているようです。

 そして、最後に、全部の選手がペナルティエリアの少し外、中央に集められます。いつもやっているシュート練習。ゴール脇から出される強いボールを、向かい合った2人の選手がワンタッチのリフティングで上げ、最初に受けた選手がシュートを打ちます。

 この練習に入る前に、隆行選手など、何人かの選手は上がって行きます。熊谷選手も、最初はみんなの作った列に入ったのですが、思い直したのか、上がって行きました。満男選手は、その姿に気づいて、振り向いて気にしている様子です。

 それでも、今日はこの練習に参加する選手が多いです。まだ、8月上旬ですが、ひと頃よりも、日が落ちるのが早くなって、いつの間にか、Bグランドの照明灯に火が入っています。

 今日、最初に決めたのは本山選手。本山選手は、芝の側に腰を下ろして、みんなの様子を見守ります。「カリオカ!」と何度も声が飛んで、監督からも気に入られている様子の野沢選手、自分が胸トラップで受けたボール、正面の名良橋選手も胸トラップして、落としてしまい、思わず、名良橋選手をこづいて、「マネすんなよ〜!」と怒ってます。2人組でやるので、相手がいいボールを上げてくれないと、絶対、シュートを決められないんですよね。

 満男選手は、しばらくしてから、見事なボレーを決めて、腰の辺りで、小さく両手をガッツポーズ。次にシュートを打つ選手にボールを上げると、ロッカールームに向かって歩き始めます。ちょっと、名残惜しそうに、一度だけシュートの様子を振り返って見て、それから、真っ直ぐに上がって行きました。

 その後は、祥朗選手が、球出しのボールを受けそこなって、もう一度出してもらって決めたシュートは認められず、松島選手が決めたシュートも、セレーゾ監督がさんざん、いちゃもんをつけて取り消しに。延々とシュートが決まらなくて、山口選手が決めたときには、スタッフ始めとして、大喜び。3人決めたら練習終了ということになっていたらしく、みんな、いっせいに上がって行きました。満男選手が上がってから、10分くらいは経っていて、この時には、満男選手はもう、帰路についていました。

 今日も、2時間半近い長い練習です。終わった時には、暗い空に、きれいに満月が浮かんでいました。

(Bグランド見学席から)

index 2001 <<<< previous << >> next >>>> next practice

芝生日和

紹介日和-PROFILE 情報日和-NEWS 縁側日和-BBS 波乗日和-LINK

home