2001/8/8(Wed)
6月、7月と猛暑が続いた後、関東地方は、ここ数日、この時期にしては涼しい日が続いています。今日も、1日曇っていて、気温もそれほど上がらず、選手たちにとっても観客にとっても、過ごしやすい夜になりました。水曜夜の駒場スタジアムは、予想外に観客が少なく、バックスタンド2階席はガラガラ。といっても、両サポーターはヒートアップしています。特に、アウエイ側ゴール裏、別名「出島」は、満員。アントラーズレッドに染まっています。
5月19日、試合中にひじを骨折して戦列を離れた満男選手にとっては、ほぼ3ヶ月ぶりとなる試合。7月中旬に全体練習に合流してから3週間、十分な期間をかけて調整してきてくれているはず。しかも、その間の様子は自分の目でも確かめてきたのですが、本当に出場してくれるのかと、ドキドキしてしまいます。
6時15分頃、監督、コーチたちに続いて、選手たちが、アップのために姿を現します。ピンと背筋を伸ばす、特徴ある歩き方の満男選手の姿を見つけて、ほっとすると同時に、試合に向かっての期待感が高まります。
アップはストレッチから開始します。ゴロンと背中を丸めて仰向けになり、体をゆりかごのようにゆらします。このあとの、一連のストレッチは、屋内にスペースがあるときは、そこで行っているのですけど、駒場にはアウエイチームの室内練習場がないのでしょう。
満男選手は、本田選手と、一番最後に出てきたアウグスト選手に挟まれてストレッチをしています。しっかりと1つ1つの動作を確認しながら、時には、他の選手と違う動作をしますが、リハビリ中の時のように、手を突く動作をしないのではなく、しっかりストレッチできる動作を選んでいるようです。いつもより、少し固い印象があるのは、筋肉に張りが出ているのかもしれません。立ったまま前屈する、もも裏のストレッチでは、里内コーチが満男選手の背中を押します。
2人組でのストレッチ、相手がいない隆行選手が、満男選手のところに飛んできます。相手に足を担ぎ上げてもらってするストレッチで、隆行選手が片足を上げ、満男選手が支えます。身長差10センチくらいはあるのに、体が固い隆行選手の足は、満男選手の胸の高さ辺りまでしか上がりません。満男選手、多分、わざとでしょう、足を押したらしく、隆行選手は後ろにコロンと転がってしまいます。2人とも笑顔で、リラックスしたいい感じ。その後のストレッチも、何か話しながらやっています。
ストレッチが終わると、ピッチを往復してジョギング。手を回したり、足を交互に上げたりの動作を入れながらです。室内練習から外に出てきたばかりの頃は、ずいぶん体の重そうだった満男選手ですが、今日の体の切れはなかなかのもの。顔つきもしまってきて、体ができてきているのを感じます。そうそう、顔つきといえば、今日の満男選手は、不精ひげ姿。薄いひげを、顎と口の上にたくわえています。
足元の、赤いラインのスパイクは、2ndステージに合わせて作った、新しいタイプのものでしょうか。靴底も赤で、アントラーズレッドが、照明灯の灯を受けて光り、とても目立ちます。
遅れてアップをしに来たレッズの選手たち。満男選手は、気になるのかチラチラと見ています。
走るのが終わると、ボールを使ったトレーニング。ストレッチの時に、何人かの選手に、黄色いビブスが配られて、満男選手もそれを着ましたが、ビブスと関係あるのかどうか、選手全員が複雑な動きをします。6月頃から、試合前のアップのやり方が変わってきていて、なかなか法則がつかめません。
ドリブルをする満男選手、驚くほどボールが足に着きません。芝のせいなのか、勘が戻らないのか、ものすごく苦労しているようすで、いろいろなステップを試します。しばらくやっているうちに、慣れてきたのか、普通できるようになりましたが、試合に不安を残す感じです。
そして、30メートルくらいのパスの精度も、今ひとつのよう。ぴったりと狙った選手の足元に落ちることもあれば、3メートルくらい離れてしまうこともあるようです。途中、突然、ゴールに向かってシュートを打ちますが、これは、間近だったこともあって、強いボールがネットに突き刺さりました。
アップの最後は、ポジションごとに別れての練習。満男選手は、FW陣3人と本山選手と一緒に、シュート練習です。これが、またまた、全然決まらなくて、最初の4〜5本、たて続けに外したでしょうか。だんだん、決まるようになっていたけど、これも、かなり不安を残す感じでした。
スターティングメンバーは、曽ヶ端、名良橋、秋田、ファビアーノ、アウグスト、本田、中田、小笠原、ビスマルク、隆行、平瀬。ベンチには、高桑、池内、熊谷、本山、長谷川と入ります。ケガ人が戻って、ようやく、顔ぶれがそろってきた感じ。新加入で、7月中旬に練習に合流したアウグスト選手は、今日がアントラーズでのデビューになります。
対するレッズは、小野選手移籍後の初試合。代わりに入ったエメルソン選手と、ケガのトゥット選手は出場していません。
選手入場、アウエイの白いユニフォームのアントラーズ選手たちの中、満男選手は8番目に入ってきます。長身の平瀬選手と隆行選手のあいだ、一段と背は低く見えるけど、がっしりした体格です。1列に並んで、礼をすると、メインスタンドに両手を、バックスタンドに向かって、軽く右手を上げます。
写真撮影では、定位置、前列の右端に陣取ります。そして、以前と全く同じ様に、走ってピッチに散るチームメートとは対照的に、ゆっくりと歩いてピッチに向かいます。ここで、ライン際で里内さんに呼び止められ、何か話を聞いているようです。話が終わると、満男選手は隆行選手のところに行って、何やら耳打ちします。それが終わると、平瀬選手に近づき、やはり何か言っています。里内さんの、アドバイスを伝えているのでしょうけど、里内さんの話に比べて、ずいぶん短い気がします。ちょっと、はしょっちゃってるのかしら。
そして、円陣を組むと、ピッチに散っていく選手たち。7時5分、キックオフの笛が吹かれます。
アントラーズのボールで試合開始。満男選手は、ゆっくりと走り出します。このあとも、あらかじめ高めにポジションを取ることはなく、全体に、引き気味にプレー。新メンバーもいる試合で、まずは、自分たちの守備をしっかりと固めるように、ベンチから指示が出ていたのかもしれません。
開始早々、右サイドライン際で、名良橋選手からの縦パスを受けた満男選手を、相手選手が後ろから押してファール。
1分、クリアボールを拾おうとした本田選手が、ボールを奪われてしまいますが、前からダッシュしてきた満男選手、スライディングで奪い、秋田選手につなぎます。
ゴール裏からは、復帰した満男選手に対して、さっそく、ミッキーマウスマーチのメロディの応援歌が歌われます。このあとも、何回も繰り返し「小笠原コール」が起こっていました。
前線でプレッシャーをかける平瀬選手のフォローに、すばやく寄って行く満男選手、うまく2人で囲い込んで、相手のミスパスを誘います。
右サイド寄りで本田選手がボールを持つのを見て、ゴール前に走り込む満男選手。パスは右に出て、満男選手には回らなかったけど、すきのないプレーです。
プレッシャーをあまりかけてこない印象のあるレッズですが、今日は、開始早々から、積極的なプレスが目立ちます。アントラーズの方は、チーム全体も、満男選手も、まだ、ちょっと形にならない感じ。五分五分の展開です。
5分、自陣右サイドでボールを回されて、奪おうと積極的に飛び込んでいく満男選手。うまく相手の足に当てて出し、マイボールにします。
6分、ルーズボールを奪いに、ハーフラインを越えて駆け上がってきた秋田選手が、ワンタッチでビスマルク選手に。ビスマルク選手のパスを、背中にDFを背負って、後ろ向きに受けた満男選手、右足でうまくトラップすると、すかさず前向きになり、DFに前から詰められながら、右のアウトサイドで平瀬選手にパス。スライディングには行ったDFに満男選手は倒されてしまいますが、見事にパスが通ります。平瀬選手がキープできず、決定機には結びつきませんでしたが、見事なプレーです。
バックラインでボールを奪ったファビアーノ選手、ゴール前まで絞っていたアウグスト選手にパスを出し、右サイド低い位置にいた満男選手にパスを回すよう、手で指示を出します。指示通りに出たパスを、満男選手は、アウトサイドのボレーで浮かし、前から詰めてくるDFの頭の上を抜きますが、これは、ミスパスになってしまいます。
7分、右ライン際の名良橋選手が、左斜め前にいた満男選手にパスを出して、一気に駆け上がります。満男選手は、そのボールを、ヘディングで反らし、名良橋選手の駆け上がるスペースへのきれいなパスに。併走するDFを振り切り、ゴールラインギリギリでそのボールに追いついた名良橋選手は、ワンタッチでクロスを上げます。GKがパンチングしたボールは、ゴール前にいたフリーの平瀬選手の目の前に。シュートは、はるかバーの上を越えてしまいましたが、いい形でした。
相手CKになると、こぼれ球を拾う位置に立つ満男選手は、最前線の選手に腕を上げ指さして、細かく指示を送って、ポジションを修正させます。堂々とした様子は、チーム全体にも落ち着きを与えるでしょう。
右のライン際で、ビスマルク選手のバックパスを受けた満男選手、平瀬選手が走り出すのを見て、すかさず、縦にスペースにボールを送りますが、平瀬選手が途中で立ち止まってしまい、ミスパスになります。プレーが切れた後、満男選手は冷静な表情で平瀬選手に話しかけ、裏に抜けてくれといったジェスチャーをします。
11分、前線の平瀬選手が、ペナルティエリア近く右サイドに上がったアウグスト選手にパス。アウグスト選手は、クロスを上げず、逆サイド、ペナルティエリア内に走り込んできた満男選手へのパスを送ります。ちょっと戻る形になりながらフリーでパスを受けた満男選手は、外側に走り込むビスマルク選手に、DFが一瞬気を取られたすきに、左足でループシュート。わずかにバーを越えましたが、ゴール左上を狙ったいいシュートでした。
このあとくらいから、満男選手とビスマルク選手のポジションが代わって、満男選手が左側に位置するようになります。確か、この後、声を掛け合って、いったんは満男選手が右に戻りますが、また左寄りになり、その後、前半最後まで、ほとんど左側にいました。
ペナルティエリアのやや後ろから、ゴール前、平瀬選手へのパスは、DFにカットされますが、いい狙いでした。
左サイド、アウグスト選手がボールを持つと、大きく手を上げてボールを要求しながら、満男選手は前線に走り込みます。アウグスト選手が出したパスを受けた満男選手、右サイドの平瀬選手にパスを送りますが、平瀬選手は、前に体重をかけたところで、いきなり後ろにパスが来たせいか、パスを受けられず転んでしまいます。
この後も、ボールを持ったアウグスト選手に、満男選手がボールをくれと要求すると、ほとんど、その要求通りにパスが出てきていました。わずか、3週間足らずの練習期間の中で、アウグスト選手は満男選手に、すっかり、信頼を寄せているようです。
攻め込まれる展開で、大きく手を上げて、マークの指示を出す満男選手。ボールのないところでの司令塔という感じです。
自陣から、中央の鈴木選手にパスを通した満男選手、上がって行きますが、それほどの早さではありません。前に人数が足りていたことも確かなのですが、コンディションが一番いいときなら、一気に駆け上がっていったのではないかと思われるシーン。戦略的なものなのか、それとも、スタミナ的にやや問題があるのでしょうか。
最初は、多少戸惑いがあったように見えたアントラーズの守備も、この辺りではすっかり安定してプレスがかかるようになり、ペースを握ります。最初はどこかなじんでない感じもあり、途中でスネ当ての位置を直すなど、見慣れないことをしていた満男選手も、あっという間に、落ち着いたプレーを見せてくれるようになります。
曽ヶ端選手のロングフィードから始まる攻撃、前線でキープする平瀬選手のフォローに、満男選手は50メートルほどを一気に駆け上がりますが、強引に前を向こうとした平瀬選手が、ボールを奪われてしまいます。
19分、ペナルティエリア左隅のわずか外で得たFK。ボールを取ってきた満男選手がセットして、後ろに立ちます。キックをビスマルク選手に任せて、離れた位置に着く満男選手、後ろの名良橋選手に、何やら指示を出しています。ビスマルク選手の蹴ったボールを、隆行選手と交錯するようにGKがパンチング、ぴったりと名良橋選手の前に落ち、フリーでボレーシュート。GK正面で、こぼれたところに隆行選手が詰めますが、ゴールにはなりません。
センターサークルの前辺りで得たFK、ビスマルク選手がボールをセットすると、満男選手は、一気に前線に走り出します。ぴったりとそこに出たボールを、満男選手、ヘディングで平瀬選手のスペースに落としますが、惜しくもオフサイドでした。
24分、相手陣内中央で、足元にボールを要求した満男選手、中田選手から要求通りのパスが来ると、ゴールに向かって進みます。右に抜くフェイントを入れて、ドリブルで1人抜くと、鈴木選手にボールを預け、ワンツーを狙って、すばやくペナルティエリアに入ろうとします。スピードのある見事なプレーですが、ペナルティエリアのわずかに外で、井原選手が、両手で満男選手の胸を思いっきりプッシングして倒します。メインスタンドからははっきりと分かり、ビデオにもしっかりと映った意図的なファールですが、満男選手の背後にいた主審の岡田さんには見えなかったらしく、流されてしまいます。満男選手は、ファールにならなかったことに驚いたように、少しのあいだ座っていました。井原選手は、まるでぶつかったかのように自らも倒れ、座っている満男選手の腕を持って立つのを手伝うなど、見事な役者ぶりです。
中田選手が倒されて得たゴール正面、35メートルほどの距離でのFK。ビスマルク選手は、左前の満男選手に短いパスを出します。フリーの満男選手は、狙いすまして右足でミドルシュート。GKにキャッチされますが、常にシュートを狙う姿勢が出たプレーです。
左サイドからのレッズのスローイン、上がってきたアウグスト選手がうまくクリアしたのに、拍手を送る満男選手です。
33分、ビスマルク選手からファーサイドの隆行選手に、絶妙のクロス。わずかに隆行選手が合わせることができません。
右サイド、山田選手に詰めていく満男選手、オーバーラップした土橋選手に出されたパスに、すかさず追いついて奪います。スルリという感じの、満男選手らしいボールの奪い方です。
36分くらいから、何回か続いたセットプレーの合間に、満男選手はひざに手を置いて、体を屈めています。そろそろ体力的にキツイのでしょうか。
38分、ハーフライン付近で、サイドチェンジのパスを右足で出します。アウトにかかって、ゆるやかにカーブする、受け手に優しいパスが、名良橋選手の胸ぴったりに飛んでいきます。このところの練習で、パスの精度のあまりよくないように見えていた満男選手ですが、このパスは精度もよく、実に、美しいパスです。
39分、右寄り、相手陣内に入ったあたりでボールを持つ本田選手のフォローに寄っていった満男選手、本田選手がビスマルク選手に縦にパスを入れるのを見て、前に走り出します。ビスマルク選手から、満男選手、中田選手と、縦にワンタッチでボールが繋がって、ペナルティアーク内でボールを持った満男選手、ペナルティエリア内のドリブルで斜めに進みながら、左足でシュート。GK正面で弾かれてしまいましたが、いい攻撃でした。
名良橋選手が入れた、長いクロスが流れて、ペナルティエリアの中、左の方にいた満男選手へ。満男選手は、ヘディングでファーサイドの隆行選手に落とします。鈴木選手は胸トラップしますが、DFに阻まれてシュートできません。
41分、相手右サイドでボールを持つ山田選手に、中央から徐々に間合いを詰め、パスを出す瞬間を狙ってスライディングに入った満男選手。あっさりと抜かれて、山田選手にそのまま持ち込まれ、地面を叩いて悔しがります。
ビスマルク選手の右CK。満男選手は、走って寄って行き、何か耳打ちしているようです。キックの調子がいいのか、今日は、ほとんどショートコーナーを使っていないビスマルク選手が、後ろに戻す長いボールを蹴ります。これは、ミスキックになったようで、シュートに持ち込むことができません。
本田選手がアドリアーノ選手を後ろから倒して、イエローカードが出されます。満男選手、岡田主審に何か、話しかけにいっていますが、冷静な表情です。
ロスタイムは1分、最後まで前線でプレスに走る満男選手の姿があります。
0対0のままハーフタイム。
満男選手は、さっきの話の続きなのか、岡田主審に話しかけます。すごく冷静で柔らかい、大人っぽい表情で、岡田さんも、穏やかな表情で答えています。以前、岡田さんがインタビューで、日本でプレーしていた頃の中田英寿選手の印象について、試合中に分からないことを、冷静に質問してくる大人の選手と言っていたことがあるのですが、満男選手にも同じような印象を持っているかもしれません。
後半戦に向けて、ピッチに出てくる選手たち。長いミーティングがあったのか、レッズの選手たちから、ずいぶん遅れてです。満男選手は、ピッチに入ろうとしたところを、ベンチから呼ばれます。また、何か作戦を授かっているのでしょうか。中田選手と、やはりプレーのことでしょうか、話をしながらピッチの真ん中に進む満男選手。隆行選手とも、話をしています。ジェスチャーから見ると、ディフェンスラインの裏への抜け方を話している様子です。
アウグスト選手は、試合開始の時に、シューズの紐を結ぶのが癖なのでしょうか。前半も後半も、試合が始まっているのに、シューズをいじっています。
前半の半ばから、ほとんど左サイドにいた満男選手ですが、後半はポジションを戻して、右寄りにいます。
前半1分経たないうちに、ビスマルク選手が秋田選手に戻したバックパスを、すばやく走り出した田中選手に奪われます。秋田選手が、思わず田中選手を倒してしまいます。秋田選手を抜ければ、GKと1対1になる場面。明らかな決定機の阻止で、レッドカードが出ます。前半、いいペースで試合を進めてきたアントラーズですが、この後、全く違った戦いを強いられることになります。
ベンチでは池内選手がアップを開始。ピッチ上では中田選手が、CBの左のポジションに入り、ファビアーノ選手が右側。満男選手がボランチの位置に下がります。ここからは、満男選手が前半に見せてくれていた、魅力的な攻撃は、ほとんど見られなくなります。
曽ヶ端選手が田中選手の決定的なシュートを止め、なんとかレッズの攻勢をしのぎます。9分に、平瀬選手に変えて池内選手が入ります。これで、池内選手が右のCB、ファビアーノ選手が左、3ボランチになって、右から、満男選手、本田選手、中田選手と並びます。
10分、ペナルティエリア左端のわずかに外で、隆行選手が倒されてFKを得ます。ポイントに立つビスマルク選手に対して、満男選手は、少し後ろに戻って、FKを受けるポジショニングを取ります。ビスマルク選手のパスは、やはり、満男選手に。主審の岡田さんに向かってのパスコースになったため、岡田さんは、慌てて逃げますが、そのせいで、パスの軌道が見にくかったでしょうか、満男選手は、きっちりと合わせることができませんでした。
12分、アドリアーノ選手が胸トラップをしたところを、後ろから走り込み、体をすっと前に入れてボールを奪う満男選手。そのまま、右足のヒールで、後ろにパスを出して、名良橋選手につなぎます。守備面でのうまさを発揮したプレーです。
13分、レッズは、土橋選手と内舘選手の代わりに、岡野選手、鈴木選手が入り、スリートップになります。
相手左サイドで、阿部選手が持ったところに、スライディングタックルに入る満男選手。ボールは際どく田中選手に繋がりますが、トラップをミスしたところを名良橋選手が奪います。
17分、再度、阿部選手にスライディングタックルする満男選手。今度は成功です。
この直後、右サイドでボールを受け、左前方にロングパスを蹴る満男選手。ボールは左コーナに向かって飛びますが、全く誰もおらず、ミスパスになります。満男選手は、アウグスト選手が上がってくることを期待したのかもしれません。
18分、中央でボールを受けた満男選手は、DF1人のマークを受けながらも、ドリブルで前方に進み、4人のDFを引きつけたところで、左にパスを出します。
20分、ドリブルで進む田中選手に着いた満男選手、ゴールラインギリギリのところから、クロスを上げるのに、スライディングで飛び込みます。クロスは、曽ヶ端選手が直接キャッチしました。
隆行選手が倒されて得た、ゴール前35メートルの位置でのFK。キッカーのビスマルク選手の後ろから、猛然と満男選手がゴールに向かって駆け抜けていきます。それを見て、すかさずパスを出すビスマルク選手。ボールは、残念ながら、DFに直接渡ってしまいましたが、相手のすきを突くプレーです。
21分、右サイドの名良橋選手のフリースローを受けて、満男選手、右足でクロスを入れます。中田選手がDFに勝てず、スペースに走り込めなかったので、シュートに結びつきませんでしたが、とても質の高いクロスでした。
センターサークルの後ろから、ドリブルで進み、隆行選手とのワンツーで、前に抜けようとする満男選手。隆行選手がボールを奪われ、失敗しますが、まだまだ、走れるところを見せてくれます。
相手ディフェンスラインの前でボールを持ち、入れるところがなくて、横パスをした満男選手、隆行選手に、手を上げて、もう少し左に開くように要求します。
自陣中央でボールを受けた満男選手、前から2人のDFに寄せられますが、2人が寄ってきたところ見計らって、あいだを通し、そのまま、抜け出そうとして倒され、FKを得ます。
25分、ハーフラインのすぐ後ろで、ビスマルク選手から、グラウンダーの横パスを受けた満男選手、前から詰めてくる相手選手のあいだを、ワンタッチでポンと浮かせて、センターサークルの前の端辺りにいた本田選手にパスを通します。本田選手は、全くのフリーで、この1本のパスで、局面ががらりと変わり、チャンスを迎えます。
この少し後、相手陣内中央で、名良橋選手からの横パスを受けた満男選手、ポンと浮かせたクロスを入れます。DFの裏のスペースを狙ったのではないかと思いますが、隆行選手がDFと入れ替われず、シュートには持ち込めませんでした。
27分、ドリブルでペナルティエリアの中に入ろうとする田中選手を、名良橋選手と挟み込んで、うまく止めます。
28分、鈴木選手が、自らDFを抜いてGKと1対1になり、シュートを打ちますが、GKが足で弾きます。
その後の展開から、ゴール前の満男選手にこぼれてきたボールを、満男選手、軽く浮かせて、DF裏のスペースに出しますが、ここに走り込んで来られる選手はいませんでした。
29分、中央に入った名良橋選手から、右サイドの満男選手のスペースに速いパスが出ます。走り込んで追いついた満男選手、そのままドリブルで、DFに向かって中央に進み、ペナルティエリアの直前で名良橋選手にパスを戻します。名良橋選手のクロスは、GKに直接キャッチされます。
30分、レッズは西野選手に代えて福田選手を入れます。
33分、よく走っていた満男選手ですが、熊谷選手に交代になります。歩いて、熊谷選手とタッチを交わしてラインを越え、ベンチに向かう満男選手を、関塚コーチが迎え入れ、ライン際まで出ていたセレーゾ監督も、振り返って、よくやったというように、満男選手を軽く叩きます。普段、交代選手をねぎらうことは、ほとんどないセレーゾ監督、ものすごく珍しい光景です。
そして、トレーナーさんに迎え入れられてベンチへ。ベンチの影になってよく見えなかったのですが、満男選手は、スパイクとストッキングを脱いで、ベンチに足を掛け、ストレッチをしていたようです。アントラーズが攻撃を仕掛けている時には、立ち上がって見入っている姿も見えました。そして、その後は、ベンチに座って最後まで試合を見ていたということです。
熊谷選手は、指示があったのでしょう、積極的に、右サイドを上がって行きます。守備のバランスを取る方に重点を置いていた満男選手のプレーとは違う、積極的なプレーに、チーム全体も前がかりになります。44分には、熊谷選手が、DFラインの裏を抜け出して、決定的なチャンスが生まれます。ただ、前がかりになったことで、結果的には、相手のカウンターからピンチを迎えることになります。
4分間のロスタイムに入った直後、ペナルティエリアの左端、ギリギリのところで、池内選手が、抜け出した田中選手を倒してイエローカード。ここからのFKをアドリアーノ選手に直接決められてしまいます。
ロスタイムは、まだ3分、取り返すチャンスもあるはずでしたが、失点の直後に、中田選手が後ろから山田選手を蹴って倒し、1発レッド。この2人は、この前から、左ライン際のボールのないところで、やり合っていたようでした。中田選手の退場に、猛烈に抗議したファビアーノ選手にも、イエローカードが出されてしまいます。
11対9。この状態では、しっかり守って、1点差でホームの第2レグに持ち込むのが最善の選択でしょう。
セレーゾ監督は、ビスマルク選手を下げて長谷川選手を入れます。フレッシュな選手を入れて、守備力を少しでも高めようということなのでしょうか。ビスマルク選手は、ゆっくりとピッチを横断して、長谷川選手と交代。この時間で、猛烈に抗議していた選手たちは、冷静さを取り戻して、残り数分に立ち向かってくれるでしょうか。
攻め上がるレッズに対して、アントラーズがボールをキープして試合終了。満男選手は、ベンチから立ち上がると、裸足のままメインスタンド下に去っていったようです。
ナビスコカップは、ホームとアウエイの2戦での戦い。次のホームで勝てばいいだけのことですが、次の試合、大事な2ndステージ開幕戦に、秋田選手と中田選手が出場停止になってしまいます。満男選手の復帰戦は、思わぬ影響を残す試合になってしまいました。
|