芝生日和

紹介日和-PROFILE 情報日和-NEWS 縁側日和-BBS 波乗日和-LINK

home

2001/2/28(Wed)

  低く雲がたれ込めて、風が強く、砂ぼこりの立つ中での練習見学です。 

  練習開始時間の3時少し過ぎに、選手達がいっせいに出てきます。20人のフィールドプレーヤーと3人のGK。姿が見あたらないのは、相馬選手、中嶋選手の他に、熊谷選手、平瀬選手、松島選手、羽田選手、青木選手。あとから出てきて、ランニング&ウォーキングをしていたのが、多分、羽田選手。サーキットトレーニングをしていたのは、平瀬選手でしょうか、遠目ではっきり見分けがつかなかったので、間違っていたらごめんなさい。 

  まずは、軽くランニング。満男選手は、ロッカールームから出てきたときから、両手を上着のポケットに突っ込んでいたのですが、そのまんまの恰好で、みんなと一緒に走ります。Aグランドのまわりを2周したあと、2人組になって練習を始めます。 

  ハーフライン上に10個のミニコーン、5メートルくらい離れたライン上にも10個のミニコーンが置かれ、選手達は、しれぞれのコーンの場所に立ちます。向かい合った選手と、2人一組で、パス交換。パスを出すと同時に走り出して、相手と場所を入れ替わります。金古選手と組んだ満男選手、なんだか、とってもはしゃいでます。他の選手は、ちゃんと足で蹴ってるのに、持ってるボールを、右足で蹴るふりして、両手で金古選手に投げて渡します。5回くらいやるのを、全部、手で投げてました。次は、同じことを、ヘディングで。これも、自分の頭にぶつけるふりだけして、手で投げる満男選手。さすがに、今度は最初の1回だけ。あとは、ちゃんとヘディングしてました。 

  横に大きく動いて、隣の選手と入れ替わりながら、ペアの選手が投げたボールを蹴って返したり、色々、バリエーションを変えながらアップは続けられ、それが終わると、ストレッチ。金古選手のストレッチのために、片足を持ち上げる満男選手ですが、とっても重そう。そして、アップの合間に、何かしゃべっていたと思ったら、ゴルフのスイングのようなことを2回ほど。と思ったら、ゴルフじゃなかったんですね、野球のバッティングフォームを、キレイに1回やってました。 

  30分ほどでアップが終わると、少しの休憩時間のあいだにも、すぐにボールを蹴り始める満男選手です。ヘディングでのリフティングに挑戦してみたり、右足の甲にボールを載せて、細かく跳ねさせながら、左足も小さくぴょんぴょんと跳ぶリフティングも見せてくれます。 

  全員で行う攻撃練習は、繰り返し練習している、ハーフラインから、三つ編みのように3人の選手が入れ替わりながら、パスを回し、前方にダッシュ。サイドをえぐった選手がクロスを上げて、2人がニアとファーに走り込んでシュートを打つ練習です。「鋭く。この風に合わせて、ニアとファーに、正確に」と、通訳の鈴木さんの声がかかります。風は本当に強くて、倒して置かれたコーンが、吹き飛ばされるくらいです。 

  右サイドにいるグループと、左サイドにいるグループが、交互に走るのですが、満男選手は、最初は見学席から遠い、右サイドのグループ。シュートの調子がかなりいいようで、2本に1本くらいの割合で決めていきます。 

  15分ほどで、左右が入れ替わります。入れ替わってしばらくしてから、走り込んだ後に、スタート地点に帰るために歩きながら、お腹をさすります。なんだか気持ち悪いのか、「オェッ」という感じの顔をしてます。2回ほど、そんな顔を見たでしょうか。それから、また、ちょっとしてから、練習の途中に、一人、クーラーボックスに向かいます。ペットボトルを取り出して、少しだけ飲む満男選手。気持ちが悪いのを、なんとか紛らわそうとしている感じに見えます。このあとも、練習の途中に、1回、一人だけ、水分補給している姿がありました。 

  気持ち悪そうだけど、練習に取り組む姿勢は変わりません。それに、曽ヶ端選手への意地悪も。歩いて戻る満男選手の脇を、次の3人組が走り過ぎていきます。シュートされたボールを、曽ヶ端選手がパンチング、ボールが満男選手の方向に転がります。様子を見ながら歩いていた満男選手、わざわざ走って戻って、シュート。不意打ちに、曽ヶ端選手、何とか反応しますが、もちろん防ぎきれません。ルール違反の攻撃に、曽ヶ端選手、「お〜〜!!」と怒ります。 

  ゴールラインを割ったボールを、思いっきり蹴って、サイドネットに突き立てたり、やっぱり、曽ヶ端選手に対しては違うみたいと思っていたら、高桑選手にもやっていました。確か、もっと後の攻撃練習の時、高桑選手と1対1で、なんだか、またぎフェイントみたいな動き。確か、これから打ったシュートは外れたはず。 

  最初の攻撃練習は、30分ほどで終了。終わりの合図に、セレーゾ監督がホイッスルを吹いた途端に、満男選手は、ゴロンと横になってしまいます。仰向けになって膝を立てた恰好で、しばらく動かずにいます。2回ほど頭を上げてみて、それから、もっと上体を起こして、腹筋みたいに何回か繰り返して。そして、また力を抜くと、大きくぐるぐるとお腹をさすります。しばらく、じっと仰向けになっている満男選手。その様子を、知ってか知らずか、少し離れたところにいた秋田選手、「危ない!」といいながら、満男選手めがけて緩いボールを蹴ります。頭にボールが当たって、秋田選手を見る満男選手。ワザとされたの、気づいたんでしょうね。秋田選手と言葉を交わします。 

  それから、近くにいた野沢選手に話しかけられて、体を起こしながら、しばらく話します。開脚してストレッチしながら。ちょっと、右腿の後ろを触ってみたりもしてるようで、少し張りがあるのかもしれません。 

  選手が休んでいるあいだに、ポールと、コーンがピッチ上に配置されて、今度は戦略の説明です。セレーゾ監督に、「カリオカ、オガサ」と呼ばれて、右の攻撃的MFの位置に着く二人。左の攻撃的MFの位置にはビスマルク選手と本山選手。その他の位置にも、2〜3人ずつが自分のポジションに立ちます。ただし、CBは秋田選手とファビアーノ選手の一人ずつ。なぜだか、金古選手は、一番前に立っていて、どうやら、コーチと一緒に、相手CBの役のようです。 

  鈴木さんの声が大きいので、とぎれとぎれですが、監督の指示の内容が聞こえてきます。相手左CBがボールを持ったら、満男選手が遅らせる。全体がポジショニングの修正をして、横パスしか出せないようにして、横パスが出たところをカットする。一人のFWがCBに詰め寄って、もう1人がボランチに行くなどの指示が出ています。それから右サイドへの指示。相手左サイドが、名良橋選手の位置にいて、そこに相手チームが縦パスを出したら、1対1の勝負、「そこにアレックスが来るからな」と言ってます。 

  ボールをゆっくりと動かして、実際に、選手達が、正確なポジションに入って、確認。「明日の練習試合、これを意識しながらやってみよう」。 

  15分ほどで、その説明が終わると、体を動かせなくてもの足りないのか、次の練習の準備のあいだ、野沢選手とボールを蹴ったりしています。野沢選手に、ヘディングでの手の使い方を見せてる満男選手。思いっきり飛び上がると同時に、両肘をぐっと左右に開きます。何回もやってみせてるんだけど、これを本当に試合でやったら、かなり危険そうな動きです。野沢選手とパス交換。また、後ろ足のカカトで返そうとしたのが、トラップをミスしちゃったのか、後ろ足思いっきり振り上げても届かず、転々と転がるボールを無視してます。 

  この休憩時間だったか、柳沢選手、満男選手がリフティングしているボールを後ろからさらって、自分でリフティングを始めます。そして、そのまま、ボールをシュート。せっかくの満男選手のボールは、はるか遠くに行ってしまいました。次の攻撃練習の最中には、満男選手が柳沢選手にシュートの真似して見せてました。ちょっと足を高く上げて、押し出すように打つ感じ。柳沢選手のシュートの真似だったのか、それとも、誰かのシュートを真似たのでしょうか。 

  戦術練習が終わって、再び、攻撃練習。CBの3選手だけが別れて、反対側のゴールの方に向かいます。アントラーズの戦い方、守備的と言われるけれど、2ndステージの半ば頃から、わたしが見る限り、圧倒的に重きが置かれているのは攻撃練習。セレーゾ監督も、もちろんそちらに付き添います。練習の成果がだんだん出ているのか、練習でのシュートの決定率、徐々に上がってきいる気がします。 

  いったんFWに当てて、それをシュートしたり、FWがサイドに落として、サイドからセンタリング、そこに、ボランチの位置の選手と、FWがニアとファーに走り込んだり、それから、もう少し複雑に、サイドか、中盤の位置から、遠い方のサイドのFWにボールを出して、そのFWが、ボールが来たほうのサイドにボールを落として、サイドからクロスが上がるあいだに、近い方にいたFWと、ボランチの選手がニアとファーに走り込む。などなど。満男選手、最初は、かなり調子よくて、GKの直前で、難しいコースのボールを、軽くカカト辺りに当ててゴールしたり、難しいコースに決めたりしてました。 

  ただ、右サイドからセンタリングを上げるのに、立て続けに外しちゃうこともあって、ゴールをはるか越えちゃったり、直接キーパーにキャッチされたり。3回目には、ああ、もうという感じで空を仰いでました。 

  一度、こぼれ球をシュートしようと飛び込み、ゴールの中に入ってしまった満男選手。次の組が始まってしまっていて、ゴールの中から出られなくなって、シュートが決まるまで、GKに隠れるようにして、ゴールの中に立ちつくします。そのあと、すぐに出るかと思ったら、なぜだか、次の組のシュートまで、ゴールの中で見てます。ポストにくっついてシュートを見る満男選手。何かおかしかったのかしら。 

  いつの間にか、祥朗選手と名良橋選手は、守備練習に合流。ヘディングの練習などしています。多分、明日の練習試合の左サイド、スタメンは祥朗選手なのでしょう。ここでも、金古選手は、コーチと一緒に、ボールを蹴る方の係。ケガから復帰したばかりの金古選手、慎重に練習に取り組んでいるようです。 

  ヘディングシュートの練習の時、満男選手は、シュートした後、次の順番を待つ列に戻ってからも、何回もヘディングの恰好をしてみせます。前に両手を伸ばして、手を体に引き寄せながら、頭を突きだしてヘディング。これを2回繰り返したと思ったら、3回目は、なぜか頭でなくて、顎を突き出してます。なんかのギャグなのかなぁ。近くの選手に見せてたのかしら。 

  DF練習が終わった祥朗選手、名良橋選手は、セレーゾ監督に大きな声で、攻撃練習に呼ばれます。サイドバックの選手が上げたクロスをシュートする練習。途中からは、左サイドバックの位置に、池内選手も入ってます。以前、右サイドバックだったという池内選手、チームに戻ってからは、ボランチの練習をしていますが、左サイドバックでの起用も考えられているようです。 

  サイドバックの選手が、コーナー近くから転がしたボールをシュートする練習に続いて、ちょっと説明しにくい練習です。2人の選手が、中央に縦に並びます。ゴールから20メートルくらいのところに一人の選手、それから、5メートルくらいゴール寄りにもう一人。ゴールライン上、ゴールのすぐ脇から出された強いボールを、遠い方の選手がワンタッチでもう一人の選手にパス、もう一人の選手もワンタッチでそのパスを上に上げて、走り込んできた最初の選手がシュートします。ゴール右脇からパス出しをするのは、セレーゾ監督、この練習、最初にいいボールが入らないと、選手の練習には全くならないんですけど、さすがに、いいボールが、どんどん入ってきます。 

  満男選手のトラップの柔らかさにも驚きました。強いボールをヘッドで受けても、ふわりと相手の扱いやすいパスになります。何回かヘディングでボールを扱うところを見ましたが、みんなそう。受けるときの体の動きが柔らかいんでしょうね。確かに、試合中にも、ヘディングでうまくパスをつなぐ姿が見られます。ヘディングが苦手という満男選手、ヘディングシュートは苦手かもしれないけれど、こういうボール扱いは見事です。 

  この練習を最後に、5時15分くらいに練習終了。ほとんどの選手が、いっせいに引き上げていきます。ピッチでは、名良橋選手など、4人だけがシュート練習。調子がよければ、最後までボールを蹴っていることの多い満男選手も、さっさと引き上げていくので、やっぱり体調が悪いのかと心配していたら、この日は、選手恒例の開幕直前食事会があったそう。心配しすぎだったみたいだけど、まだ、なんでも食べられるというわけではない満男選手、ブラジル料理は、大丈夫だったのかしら。

index 2001 <<<< previous << >> next >>>> next practice

芝生日和

紹介日和-PROFILE 情報日和-NEWS 縁側日和-BBS 波乗日和-LINK

home