2001/4/11(Wed)
東京は、暑いくらいの晴天。ところが、鹿嶋に近づくと、弱い雨が降ってきます。鹿嶋のお天気は、本当に分かりません。練習開始の3時には、雨は上がっていましたが、曇り空で、夕方には、かなり冷え込みました。
ごくごく短いミーティングのあと、満男選手は、両手にスネ当てを持ってロッカールームから出てきます。裾を出したままの練習着の上に、ジャージを着ています。下はもちろん、短パン。ストッキングを膝のすぐ下まで引っ張り上げた、お馴染みの恰好です。
グランドに出ると、転がってるボールの1つに腰かけて、スパイクの紐を結び直します。そして、本田選手、秋田選手、幸聖選手などがやっている鳥かごの輪に飛び込んで、ボールを奪います。途中から加わる選手は、まず、真ん中に入るのが鳥かごのルール。満男選手、両手にスネ当てを持ったまま、真ん中に入ります。
ジュビロ戦のときには、こけて見えた頬が、ずいぶんふっくらとして、表情も柔らかく、とってもいい顔。ふくらはぎの太さも、少し、元に戻ったでしょうか。満男選手に続いて、池内選手、中田選手が輪に加わります。途中、まだ気になるのか、もう一度スパイクの紐を結び直す満男選手です。
池内選手と体を寄せて何やら話をしていた満男選手、里内さんの練習開始の号令で、2人組んでストレッチを始めます。背中合わせになって、1人が、もう1人を背中の上に乗せるストレッチ。大きな池内選手を背負うと、満男選手は、つないでいた手を離します。すごくバランスよく、安定した感じの池内選手。気持ちがよさそうです。満男選手と池内選手、隣の、隆行選手、柳沢選手のペアと、楽しそうに会話したりもしてます。
ストレッチが終わると、ようやくスネ当てをつけて、4人の鳥かご。関塚さんが「昨日と同じ」、「オガサ、イケ、内田……」、「中田は、俺が入ってたトコ」と、どうやら、昨日と同じ練習のようです。池内、内田、満男選手に、代表合宿に昨日まで行っていた中田選手が入って4人組。先週も、やっていたので、このところ多い練習メニューのようです。3メートルくらいの正方形の中でのボール回し。中の1人が、外でボールを回す3人の選手にプレッシャーをかけて、ボールをカットするか、パスミスを誘って、決められたエリアの中でパスが回らなければ、外に出られます。
満男選手、パスを受け損なって、さっそく中にはいることになり、小さく両手を頭の高さに上げて、まいったというポーズ。中田選手の際どいパスを、満男選手が受け損なったときには、ジャンケンです。負けてしまって、しぶしぶ中に入る満男選手。中田選手とは2回くらいジャンケンしていて、ハッキリとは見えなかったけど、満男選手のチョキって、親指と人差し指の2本かも。この4人の中で、一番遊ばれていたのは中田選手。スライディングタックルで、ボールを奪おうとすると、その都度、体ギリギリのところをボールを通されます。満男選手、成功するたびに、「ヒョ〜ッ!!」って、奇襲みたいな声を上げます。
ボール回しが、10分くらいで終わって、給水タイム。満男選手、水を飲みおわると、ちょっといたずらします。クーラーボックスの近くで、スパイクを履きかえている名良橋選手が、後ろに置いていたスパイクを、ジャージのお腹のところにさりげなく隠します。片方を履きおえて、もう片方を履きかえようとした名良橋選手、今脱いだシューズしかないのに気づいてビックリ。でも、慌てて大声を出したりしないところが、さすがです。誰がいたずらしたかを見極めようと、次の練習に備えて歩いていく選手たちの背中をじっと見つめます。でも、満男選手、他の誰にも気づかれずにシューズを隠したもんだから、ひそひそ笑い声が起きたりもしないで、みんな遠ざかっていくだけ。誰が隠してるのか分かりません。かなり遠ざかったところで、満男選手、チラッと振り向いて、名良橋選手が当惑してるのを見ると、一等愉快そうな笑い顔で、シューズをお腹のところから取り出して見せます。笑いながら、シューズを返しに来る満男選手。名良橋選手は、立ち上がると、片方ストッキングのまま、歩いてシューズを受け取りに行きます。きっと、怒りながら笑ってたでしょうね。
今度は、やはり4人ずつ6組に分かれての練習。1つのコースにボールが3つ、等間隔に置かれています。1人の選手が、1つボールを取ってきては戻って3往復、次の選手は、3往復して、最初に置かれていた場所にボールを置いてきます。残りの2人も同じことの繰り返し。4人のリレーで、速さを競います。満男選手は、本山選手、内田選手、山口選手と同じ組。一番最初、ドリブルでの競争は、本山選手が、ボールを置きに行ったとき、とんでもないところに転がしてしまい、最終ランナー満男選手はビリ。悔しがります。ボールを置くときの満男選手の体の返し方は、とてもキレイ。置くべき場所にボールを進めると、足でピタッとボールを止めて、クルッとターンします。
2回目もドリブルだったかな。これは、結構いい線いってたと思います。そして、3回目は、ボールを持って走ります。満男選手は、他の選手が、ただ抱えて走っているところを、バスケットみたいなドリブルを見せた上に、ゴールラインに、前転で飛び込んで、バンザイします。とっても機嫌がよさそうです。
ただ、この練習で、右腿に違和感が出ちゃったみたい。満男選手、マネージャーの人に手伝ってもらって、右腿の裏のストレッチをします。よく、ビスマルク選手が試合前に、里内コーチに手伝ってもらってやっている、相手の肩の上に足を乗せるストレッチです。ストレッチが終わってから、他の選手が給水しているところに来た満男選手、ちょっと、表情が曇った気もします。
といっても、いたずらは止まない満男選手、休憩時間中にいきなり根本選手の顔にボールをぶつけたりします。不意をつかれた根本選手はびっくり。このあとも、休憩時間ごとに、近くにいる後輩にボールをぶつける満男選手。幸聖選手は、とっさに気づいて胸トラップで受けたのですが、かわいそうだったのは松島選手。目の前でボールを投げ上げられ、全然気づかなかったらしく、落ちてきたボールが鼻をこすったみたい。しばらく、痛そうに鼻をいじってました。
3時半過ぎくらいから、今度は、1/3コートくらいで、5対5のミニゲーム。ゴールを置かずに、エンドラインのところに、ボールを運べれば勝ちです。これは、確か、去年のチャンピオンシップの前にも見た練習ですが、そのときは、スタメン組が右サイドチームと左サイドチームに別れて争っていました。今日、見学席に近いコートでプレーするのは、名良橋、秋田、本田、隆行、満男選手組と、羽田、根本、中田、ビスマルク、柳沢選手組。ということは、やはり、右サイドチームと左サイドチームのようです。土曜のスタメンに、羽田選手と根本選手が入る予定なのでしょうか。見学席から遠い方のコートでも、同じ、5対5のミニゲームが行われています。この時、ファビアーノ選手は別メニューのようでした。
手前のコートでは、左サイドチームが、優勢です。セレーゾ監督は、もちろん、こちらのコートにつきっきり。秋田選手が、手を叩いて「こっちに入ってきたら、厳しく行こう」とみんなに声をかけます。ゲームが始まると、本田選手もしきりとコーチング、「オガサ、下がって」など声が飛びます。普段よりも、当たりが激しい印象です。秋田選手が、柳沢選手を弾き飛ばします。満男選手も、ビスマルク選手のボールを奪おうと、前から激しく突っかけて、足が引っかかりそうになって、つんのめるように前に転びます。特に気合いの入った、秋田選手は、柳沢選手に体を寄せると、ユニフォームをつかんでも、前に進ませまいとします。
裏に走り込んだり、中盤でボールを受けたり、時には、最終ラインまで下がっていた満男選手。スルーパスを、何本も隆行選手に通したり、調子はいいようです。10分くらいずつ、同じ組分けのまま2セット行ったのですが、途中の休憩で、また、グランドに倒れたまま起きあがれなくなります。この時には、お腹をさすったり、水を飲んだりはしていなかったのですが、かなり疲れている様子です。
確か、この休憩中に、秋田選手と話をする満男選手。何か、プレーのことでしょうか。別の休憩の時には、ボールをキープする秋田選手の後ろから、ボールを奪おうと、しがみついて、ちょっとじゃれあってる感じもありました。
2セット目は、動きが少なくなった感じの満男選手。それでも、ボールを受けようと、前線に飛びだす姿に、「オガサ、ナイス。そのまま続けて……」と本田選手から声が飛びます。
4時すぎからは、ポジションごとに別れての練習です。CB4人と、MF10人と、SBとFWのシュート練習組。ジュビロに負けた後の記者会見で、決定力のある外国人FWが欲しいと言ったというセレーゾ監督は、シュート練習につきます。MFは、本田、中田、青木、池内、山口、松島、ビスマルク、本山、野沢、満男選手。指導は里内コーチです。
まず最初は、2人一組になって20メートルくらいの距離で、パス交換。右足と左足、交互に行います。途中で、満男選手、急に里内さんの方に近づいていって、何か言ってます。右足を持ち上げたりしているので、調子が悪いと言っているのかも。しばらく話して、また練習に戻りますが、どうもしっくりいかないようで、不満顔。ほっぺたを中からベロで押してるのか、変な顔してます。
距離を伸ばして、同じようにパス交換。特に、右足で蹴るのを避けたり、練習を休んだりはしていないので、それほど悪くはなさそうです。ただし、休憩時間などに、いつも練習している50メートルほどのロングキックは、今日は1本も蹴らなかったので、やはり、右腿の後ろに張りがあるのではないかと思います。
パス交換のあとは、三角形に置かれたコーンの、それぞれに選手が立って、パスを出して、すぐに次のコーンまで走って、ぐるぐるとコーンを回っていく練習。そのあと少し複雑になって、ワンツーの形でパスを出しながら回っていきます。それぞれ、左回りと右回りを行います。この練習の途中で、走らずに歩くようになった満男選手。また、体調が悪いのかと見ていたら、やはり、休憩時間に入ってすぐに、お腹をさすっています。足元でボールを転がしながらも、お腹をさすり続ける満男選手。表情は、それほど渋くはないので、ひどく悪いわけではなさそうですが、十二指腸潰瘍、どうやら、まだ完治してはいないようです。
クーラーボックスの載った台車のところまで行くと、ペットボトルを取り出して、一気に飲み干します。台車にくくりつけられたゴミ袋に、丁寧に空いたペットボトルを捨てると、クーラーボックスの上に、ドンと座る満男選手。山口選手、満男選手が占領しているクーラーボックスの隅っこにお尻を乗せて、水を飲みます。通りがかったビスマルク選手、まだ水のたくさん入った重そうなペットボトルを、山口選手に投げつけると、山口選手、仕返しに、自分が飲んでいたボトルを振って、ビスマルク選手に水をかけます。この2人のコミュニケーション、なんか可笑しいです。
満男選手は、ずっと座り続けていて、次の練習の準備のために、里内さんが台車を押しても立ち上がりません。それを見ていた本山選手、台車を満男選手ごと思いっきり押して、勢いで上に乗っていたカゴを落としてしまいます。マネージャーの明智さんに、一手間かける本山選手です。それでも、立ち上がらない満男選手。松島選手が、近づいてきて、笑顔で話しかます。さっき、ひどい仕打ちを受けたばかりなのに、人なつっこい松島選手。あとの、休憩の時には、体をぶつけ合って、満男選手が、松島選手の体を抱え上げて回したり、じゃれあっていました。
今日の満男選手は、休憩ごとに、コーンを逆さまにして座ったり、ボールの上に座ったりすることが目立ちました。15個ぐらい重ねて置いてあるコーンを逆さまにして、座ったりもしてました。
MF組の次の練習は、里内さんから「カバー! カバー!」という声が盛んに飛んでたから、カバーリングの練習だったのかしら。白いビブスが、ビスマルク、中田、本田、満男選手に配られます。左から、この順番に横に並んだ4人の選手に相対して、5メートルぐらい前に4人の選手が横に並びます。対面の選手が、ボールを持ったら、寄っていって、ボールは奪わずに、前に進ませず、横にパスを回させるようにするという感じ。ちょっと、言葉ではうまく説明できないのだけど、これは、選手も、最初少し分かりにくかったのかも。里内さんの説明のあいだ、野沢選手と話をしているだけに見えた満男選手、説明が終わると、「ハイ!」と手を上げて、里内さんに質問。やり方を確認していました。いつも、説明中に、集中しているようには見えない満男選手なのだけど、こういうところを見ると、ちゃんと聞いてるんですね。
4対4なので、ビブスなしの選手たちのうち2人ずつが余るのだけど、常に、練習に入っていたのは、本山選手と青木選手。この2人が、準スタメンということみたいです。どうでもいいけど、青木選手、いつの間にか茶髪になっちゃって。色も先輩選手たちと似た色で、すっかり鹿島に染まった感じです。
ボールを持ったビスマルク選手に突っかけられた野沢選手、簡単に抜かれて、すかさず本田選手から「練習の意味ないじゃないか!」と怒られます。形式的に寄って行って、前に立つだけでなくて、きちんとブロックしろと言うことみたい。中田選手の対面になった青木選手も、何回も突っかけられたり試されてる感じです。満男選手も、対面の本山選手に突っかけていくけど、さすがに、これはスキがない感じ。
パスを回しながらの練習が終わったら、今度は、似たことを、手でボールを持った選手に対して行います。ボールを抱えた選手に、相手選手が突っかけていくから、まるでラグビーみたい。この練習のデモンストレーションで、ボールを持つ係りになった里内コーチ、本気です。ビスマルク選手、中田選手、本田選手と、体をぶつけられながら、横に進みます。この時点で、大受けして笑っていた満男選手、一番最後に、里内さんにぶつかりに行って、ぶっ飛ばされて転んで、さらに大笑い。そのあとも、里内コーチが何かするごとに、Aグランドの逆サイドから、見学席まで「ハ〜ハッハッハ!!」っていう、満男選手の高い笑い声が響きます。
里内さんに代わって、山口選手がボールを抱えて走ったり、中田選手と本田選手が手でボールを投げ合いながら走ったりして、MFの練習は終わりです。里内さんが、セレーゾ監督に声をかけて、シュート練習の方も終了。5時すぎて冷え込んできて、満男選手は、ウインドブレーカーをはおります。幸聖選手とボールを蹴り合っていた満男選手、セレーゾ監督が自ら配って、ビブスを差し出しているのに、ボールの行方の方が気になるみたい。ちょっと待たせてから受け取ります。
ハーフコートに全員が入って、全選手でのミニゲームの開始です。13対13なのかな、コート内はラッシュ状態。まず、最初に点を決めたのは、満男選手のいる白ビブスチーム。青木選手、本田選手とヘディングでつないでゴール。そして、今度はビブスなしチーム。ファビアーノ選手がゴール前に進入。「ファビアーノに抜かれるなよ!」と本田選手の厳しい声です。
満男選手は、あまり動き回らずに、左サイド、前目のスペースでボールを待っていることが多いよう。曽ヶ端選手は、ボールをキャッチすると、すぐに満男選手にフィードします。混み合った中盤をすっ飛ばして、相手ゴール前に迫ることもありました。
2時間を超す練習で、壊れかけた選手たち、名良橋選手が、オウンゴールをした相手チームの選手に、味方を祝福するように駈け寄って抱きしめたり、絶好のシュートを外した隆行選手を、ファビアーノ選手が押し倒して、お尻を叩いたり、爆笑シーン続出です。フリーのヘディングを外しちゃって、倒れこんだ隆行選手の姿に、セレーゾ監督も大笑い。前から思ってるんだけど、監督、選手がシュート外したときに、こんなに大笑いしてていいのかしら。練習が暗くならないのはとってもいいことなんだけど。
楽しいミニゲームは10分ほどで終了。満男選手は、台車のところにビブスを脱ぎ捨てると、笑顔で振り向きながら、なんだか、ちょっと名残惜しそうに、ロッカールームに消えていきました。
途中で体調が悪そうだったのが、やはり気になりますけど、チームも満男選手もジュビロ戦の敗戦を引きずったりせず、もちろん、モチベーションも高く頑張っていることが伝わって、明るい気持ちにさせられる練習風景でした。
|