芝生日和

紹介日和-PROFILE 情報日和-NEWS 縁側日和-BBS 波乗日和-LINK

home

2001/5/19(Sat)

1st 第10節 レイソル戦

 生まれ変わった、新スタジアムのオープニングゲーム。開場前から人が詰めかけて、熱気にあふれます。全員に配られるはずのビブスが、開門時間に届いていないゲートもあったりして、バタバタした雰囲気です。4万人近くの人を、初めてさばくスタッフの人たち。案内をする人も、警備員さんも大変そうです。

 2階まで、ぎっしりと赤く埋まった、ホームのゴール裏。アウェイ側は、1階下段中央にレイソルサポーターが集められ、招待されたという小学生たちが、その左右と2階席を埋めます。メインスタンド2階の報道者席にいる記者さんたちが、みんな赤いビブスを着せられているのに対して、メインとバックスタンドの中央の年間シートの観客で赤い服を着ているのは、1/2程度。渡されたビブスを持っているだけで、着ようとはしない人がたくさんいます。アントラーズを応援する人たちであることは間違いないのですが、ゴール裏との温度差を感じずにはいられません。この後の、紙吹雪も、フラッグの応援も、ビッグフラッグも、総てホームのゴール裏だけで、スタジアムの全周が一体となるという雰囲気は薄いです。

 スターティングメンバーの発表、スタジアムDJダニーさんの声とともに、選手コールが響きます。

 そして、いよいよ選手入場。フェアプレイフラッグに続いて、まずはレイソルの選手だけが1列になって入場します。そして、アントラーズの選手は、1人ずつの入場です。ゴール裏が選手の名前を呼ぶと、選手が登場し、列に並びます。「アキタ!」、「ナラハシ!」と、次々と選手が登場。「オガサワラ!」は、名前が長くて、サポーターの声がそろわなかったのですが、それより強烈だったのは、満男選手の登場の仕方。それまでの選手が、軽快に走って来たのに対して、満男選手は1人だけ、ゆっくりと歩いての登場です。いつもの試合でも、写真撮影のあとピッチに散るときに、決して走らない満男選手。普段通りのマイペースです。それとも、何かジンクスでもあるのでしょうか。

 試合前のパス交換のあいだに、ゴール裏からはいっせいに紙吹雪がまかれます。これまでとは、メインスタンドとバックスタンドの位置が入れ替わったスタジアム。ホームのゴール裏には、試合前から、強風が吹き抜けていました。その風に乗ってしまって、大量の紙吹雪がピッチに舞い降ります。ゴール裏の人たちにも、これは予想外の出来事だったでしょう。

 葉書より一回り大きいくらいの紙片が、みるみるピッチに積もっていくのを見た満男選手、笑いながら、左にいた本田選手と何か話しています。少し話すと、また、周囲を見渡して、今度は右の柳沢選手に笑いながら話しかけます。口の動きは「これは、ダメだよねぇ〜」という感じに見えたのですが、笑顔で、神経質になっている様子ではありません。1枚の紙をスパイクで踏んで、すべり具合を見る満男選手。そして、アップの時によく見せる、左右にステップを踏む動きをして、足元を確かめ直します。

 円陣を組んで、ポジションに着く選手たち。アントラーズは、6人の重傷の選手、相馬選手、中嶋選手、ファビアーノ選手、本山選手、高桑選手、羽田選手と、3人の出場停止の選手、ビスマルク選手、中田選手、金古選手を抱え、本当に苦しい布陣です。GKが曽ヶ端選手。DFが右から、名良橋、秋田、池内、祥朗選手。その前に、青木選手、本田選手、熊谷選手を並べ、満男選手がトップ下。そして、FWは柳沢選手と平瀬選手です。ベンチのメンバーは、GK加藤、DF内田、MF山口、FW隆行、長谷川選手で、攻撃的MFの野沢選手は入っていません。翌日のサテライトの試合にフル出場しているところを見ると、ケガではなかったのでしょうから、セレーゾ監督は、万一、満男選手が負傷したときには、4-3-3で行くしかないと思っていたのでしょう。そして、その万一が、この試合では起こってしまったのですけど。

 開場の時には、強い日差しが照りつけていたのですが、4時頃には、空を雲が覆います。アントラーズがホーム側、風上を取って、キックオフ。この瞬間、ボールがどこにあるのか分からなくなってしまいました。舞い散って、足元を邪魔する紙吹雪で、雪上サッカーのよう。選手たちが、ちゃんとボールを追っているのが不思議に思えるような情景です。特に、自陣にたくさんの紙があるアントラーズ守備陣は、神経質にならずにはいられないでしょう。

 1分、曽ヶ端選手得意のロングキックを、ハーフラインの10メートル先で、DFを背負いながら柳沢選手が胸トラップで落とし、すかさず満男選手に短い横パス。満男選手がツータッチで出したスルーパスに、柳沢選手、走り込みますが、惜しくもゴールラインを割ってしまいます。

 2分、アントラーズDFのクリアボールを萩村選手が拾おうとしたところに、満男選手が激しく体を寄せて前に向かせません。

 紙吹雪が溜まったところでは、ラインも見えにくくなっています。タッチラインを割ったボールを、本気で追う選手も出るくらいです。

 5分、平瀬選手にくさびのパスを入れ、即座にフォローに走り出す満男選手ですが、2人に囲まれて、平瀬選手、キープできません。

 6分、曽ヶ端選手からのフィードボールを、左サイド寄り、ハーフライン手前で受けた満男選手。即座に、平瀬選手を、左のスペースに走らせるパスを出しますが、これもDF2人につぶされてしまいます。

 まだ、どちらのペースとも言えない8分、FKから、ファン選手に決められ、アントラーズは先制点を奪われてしまいます。ファン選手をフリーにしたことは、DFのミス。ここまで3連敗。5月に入って、まだ1勝もできていないアントラーズ。一気にムードが悪くなってしまう感じです。

 ゲーム再開直後、右のライン沿いで平山選手に体を寄せボールを奪おうとする満男選手、ボールはタッチを割ります。アントラーズボールになったと分かった途端に、わざと、ボールを遠くに蹴る平山選手。満男選手は、審判にアピールしますが、認められません。

 11分、左サイドから入ってきたボールをキープしようとする満男選手ですが、相手選手に取り囲まれて、ボールを奪われてしまいます。レイソルが引き気味にプレーするため、プレッシャーがきつく、満男選手に、なかなかいい形でボールが入りません。

 プレーが止まると、DFやボランチの選手に対して、もっと上がるように身振りで要求する満男選手です。なかなか思い通りにいかないらしく、頭を振ったりもしています。

 12分、柳沢選手からのパス、トラップをミスしてしまいますが、相手選手に当たって跳ね返ってきたところを、すかさず前線の平瀬選手にスルーパス。これは、キレイに通りましたが、オフサイドでした。

 最前列に出て、チェイシング、GKの前までボールを追っていく満男選手です。

 13分、アントラーズ最初のCK。左コーナーから満男選手が蹴ります。GKの前に入るいいボールでしたが、南選手がパンチングではじき出します。このボールを名良橋選手がダイレクトで蹴って、ロングシュートを狙いますが、これはゴール右にそれてしまいます。

 この頃になると、風に吹かれた紙吹雪の大部分は、相手陣内で渦を巻くようになります。

 18分、4人の選手を近くにおいて、柳沢選手からのパス。逆側にトラップしようとしたところ、トラップが少し大きくなって相手選手に奪われてしまいます。

 今日、初めて組んだ、青木選手、本田選手、熊谷選手の3人のボランチを置くシステムは、周りの選手たちとコンビネーションが合わず、形になりません。早く1点を奪わなければならないという焦りからか、かえって、レイソルペースになってしまいます。時間が経つにつれて、自分一人で何とかしなければならないと、選手たちが考えているのが、伝わってくるような感じになっていきます。最初は、高い位置を保っていた満男選手も、攻め込まれるシーンでは、最終ライン近くまで戻らざるをえません。

 ルーズボールを相手選手と競りながらリフティング、1人抜いて前向きでボールを持とうとする満男選手。ボールは、フォローに来た本田選手に渡りますが、キープできません。

 22分、名良橋選手から、相手陣内中央、やや左寄り辺りでパスを受けた満男選手、その瞬間に前に走りだした柳沢選手のスペースに、ぴったりの美しいロングパスを出します。ペナルティエリア内に走り込みながら、右ゴールポストの手前でボールをトラップした柳沢選手、詰めてくるキーパーの手前で、ファーサイドに流し込むシュート。完全に入ったと思ったのですが、なんとポストに当たってはじき出されてしまいます。平瀬選手が後ろから走り込みますが、1歩遅く、ゴールになりません。

 ここで渡辺毅選手が倒れて、担架が入ります。この時だったでしょうか、満男選手と、熊谷選手、本田選手が、ピッチの真ん中で、何やら話をします。確認を終わって、右のサイドライン際で給水していた青木選手にも、満男選手は、一声掛けます。どこか、迷いながらプレーしているような感じを受ける青木選手。これで、少し落ち着いてくれるといいのですが。

 28分、左サイドで平瀬選手からのスローインを受ける満男選手ですが、萩村選手に体を寄せられ、ボールを失ってしまいます。

 レイソル陣内まで飛ばされていった紙吹雪ですが、風が不規則に渦巻いているせいか、ピッチの中から出ていってくれません。ボランティアの方たち5〜6人が、ゴミ袋を持って走り出してきます。回る看板の裏、狭い場所で、試合中にもう紙吹雪の片づけが始まります。

 32分、中央でボールを持って、左を上がる熊谷選手に、満男選手が素早く出したパスは、カットされてしまいます。

 34分、青木選手が持って上がって、出しどころなく、預けたボールを、大きくバックパスして、GKに戻す満男選手です。

 35分、左サイドライン際の名良橋選手に、大きな展開で出した、サイドチェンジのボールは、少し流れてしまいます。

 右サイドライン沿いで、前の名良橋選手にボールを預け、駆け上がる満男選手。ワンツーはうまくいかず、相手ボールになります。

 36分、右サイドライン沿いで、こぼれ球に詰めた満男選手、相手の足がお腹に入って倒れます。これでFKを得ますが、満男選手のセットしたボールを、まるで自分のFKのように平山選手が、足で動かして、位置を変えます。明らかに故意、しかも、2回目のFKの妨害です。満男選手は厳しく審判に抗議しますが、取り合ってもらえません。

 このFKは、ニアサイドを狙った、強くて速いボールでしたが、DFにクリアされます。

 37分、左サイドの熊谷選手からのクロスは、ゴール正面へ。走り込んでGKと競ってジャンプする満男選手ですが、高さが届かず、GKがこぼしたボールも拾われてしまいます。

 39分、ハーフライン付近からホン選手が蹴ったFK、秋田選手と相手選手がヘディングで競って、高く上がったボールが、フリーのファン選手の方向に飛んだのを見て、満男選手、少し後方から走り込んできて、思いっきりジャンプします。満男選手が走り込んでくるのを見たファン選手は、ボールを競る意思はなく、思いっきり満男選手に当たりに行きます。高い位置から、頭を下に落ちて、動けなくなる満男選手です。

 顔をゆがめ、足をバタバタと何回も動かす満男選手。激痛を感じているのが分かります。心配そうに集まる選手たち。関ドクターも駈け寄ってきます。すぐに担架も入り、関ドクターの確認を受けながら、足と右腕を使って腰を浮かせ、どうにか自力で担架に乗る満男選手。左腕を、自分の胴体の上に乗せて全く動かさないところを見ると、痛めたのは左のひじのようです。空中でバランスを崩されてしまった満男選手、頭から地面に落ちそうになり、思わず腕を突いたのでしょう。満男選手が担架に乗ったのを確認すると、関ドクター、ベンチに×を出します。

 担架がピッチサイドに出ると、満男選手は、体を起こして、自力で担架から降りようとします。激痛の中でも、なんとかピッチに戻るつもりだったのでしょう。関ドクターは、満男選手を担架から降ろさず、もう一度だけ左ひじをチェック。隣に立ったトレーナーの方が、間髪を入れずベンチに×を出して、満男選手は、担架に乗ったまま、スタンドの下に運ばれていってしまいます。

 満男選手に替わって入ったのは隆行選手。4-3-3の布陣になりますが、前半は、選手たちが浮き足立ったまま終わってしまいます。

 前半の終わり頃から、ポツポツと降っていた雨が、ハーフタイムにはいると、かなりの強さになってきます。ピッチには、ゴミ袋を抱えたボランティアの方たちが80人くらい走り出て、紙吹雪を拾い集めてくれます。その必死の作業で、10分ほどで、総ての紙が拾われ、きれいなピッチが姿を現しました。まるで違うスタジアムかのように、青々とした美しい芝と、激しい雨。前半とは全く違ったコンディションは、サポーターにとっても、新しいゲームをこれから始めるような気にさせてくれるものでした。

 ハーフタイム、監督は0-1で負けるのも、0-5で負けるのも同じ、ともかく攻めて行けと檄を飛ばしたといいます。それが効いたのか、それとも、自らの精神力で気持ちを切り替えたのか、後半立ち上がりから、選手たちのプレーは、まるで違います。

 雨は急激に激しくなり、雷が鳴り始めます。後半の途中には、小学生たちと、メインとバックのスタンドに座っていたお客さんの半分くらいは、席を立ってしまいますが、それでも、雨に濡れながら、多くのサポーターたちが、勝利を信じて応援を続けます。

 17分、青木選手に替わって内田選手が入ります。今日初先発だったルーキー青木選手、思い切ったプレーもあったものの、変則的なフォーメーションに、終始、戸惑いながらのプレーだったかもしれません。入った内田選手は、右のサイドバックの位置に入り、名良橋選手がMFの位置に入ります。ここまで、ほとんど上がることのできなかった、名良橋選手の攻撃センスを生かす交代です。

 25分、柳沢選手を南選手が倒しPK。これを、自らきっちりと蹴って、同点になります。

 32分、本田選手が、右のスペースの平瀬選手にパス。フリーでボールを受けた平瀬選手が、ゴール前に入れたクロスがバウンドしたところに、ファーサイドの柳沢選手が体を落とし、冷静に頭で押し込んでゴール。アントラーズ勝ち越しです。

 スタジアムは一気に勝ちムードになりますが、わずか1分後に、ゴール前ファン選手のシュートミスのこぼれ球が、フリーの大野選手の真正面に転がり、シュートを決められて、また同点にされてしまいます。

 40分、右足がまだ本調子でなかった熊谷選手に替わって、長谷川選手が入ります。FWは、誰も後ろに下がることなく4トップ。4-2-4の、変則的なフォーメーションです。

 その直後、名良橋選手の左からのクロスを、ファーサイドで平瀬選手がヘディングシュート。これは、ポストに弾かれてしまいます。

 後半ロスタイム、ハーフラインの手前でDFからのパスを受けた名良橋選手が、3バックの裏のスペースに長谷川選手を走らせるパス。一歩届かず、GKが弾いたところを鈴木選手がシュート。DFに当たって軌道が変わり、ループシュートのようにゴールに落ちて行きますが、GK南選手に片手でかき出され、得点になりません。

 そして、2-2のまま延長戦に入ります。

 延長前半3分、ペナルティエリアにドリブルで入ってくるファン選手を、曽ヶ端選手が倒して、レイソルのPK。とっさに、前の試合、コンサドーレ戦が思い出されます。終了間際に決められた、ウィル選手のPK。でも、今日は、まだ、得点が入ったわけではありません。これを止めさえすれば、いいのです。

 サポーターたちは、ゴールの真裏に集まって、タオルを振り回し、大声を張り上げます。ホン選手は、その様子が気に入らないのか、審判に抗議しますが、もちろん取り合ってはもらえません。PKスポットの前には、ファン選手が立ちます。

 レイソルのゴール裏で、アントラーズのゴールを取ろうと望遠レンズを構えていた、チームフォトグラファー、櫻井さんが、メインスタンド側のライン際を、カメラを担いで走ってきます。全速力でやってくるのは、もちろん、ファン選手がゴールを決めるシーンを撮るためではなく、曽ヶ端選手がPKを止めるシーンを撮るためです。

 審判のホイッスルのあと、ファン選手が蹴ったボールを、曽ヶ端選手、左に飛んで止めます。こぼれ球を、走り込んだ秋田選手が大きくクリア。ゴール裏の力か、レイソルのPK失敗です。

 そして8分、劇的なVゴールが決まります。左サイドをドリブルで上がった祥朗選手、中に入っていくと見せて、外に開いた平瀬選手にパス。平瀬選手は、ファーサイドの長谷川選手にぴったりのクロス。長谷川選手のダイビングヘッドで、ボールは、ゴール右隅に突き刺さります。

 さっきまでの雷雨が嘘のように上がった中、選手たちのウィニングラン。新スタジアムの柿落しの勝利に、選手もサポーターも酔っています。わたしも、勝利に酔いました。心の隅に、満男選手のケガが、大きなものでないことを祈りながら。

 あとから聞いた話では、満男選手は、担架で運び出されたあと、救急車でスタジアムから運ばれていったそうです。鹿嶋市内で検査を受け、左ヒジの骨折が判明。すぐに、さいたま市にある病院に運ばれて、ずれた骨の位置を治す処置を受けました。全治は2ヶ月。手術を受けるほどの状態でなかったのは、せめてもの幸いです。

 試合後、秋田選手は、カシマスタジアムには神がいると語ったそうです。でも、わたしはその話は信じません。もし神がいるならば、なぜ、満男選手には、試練を与えたのでしょうか。新スタジアムは、わたしにとっては、まだ愛するスタジアムにはなっていません。今後の満男選手の活躍で、スタジアムを愛し、神を信じられるようになれることを、今は願っています。

(バックスタンド1Fより観戦)

index 2001 <<<< previous << >> next >>>> next match

芝生日和

紹介日和-PROFILE 情報日和-NEWS 縁側日和-BBS 波乗日和-LINK

home