2001/11/28(Wed)
アジアクラブ選手権 2回戦第1戦 BEC・テロ・サーサナ戦
晩秋のカシマスタジアム。開門時間にはすでに日が落ちて、空の端に夕焼けのオレンジ色が残り、雲のない濃い紺色の空へと、虹色のグラデーションを作っています。水曜夜の開催で、客足も遅く、寂しいスタンドは、キックオフの時間が近づくに連れて、冷え込んでいきます。
先月のアジアクラブ選手権1回戦と同じように、アップはピッチ上で行われます。6時過ぎ、ピッチに現れたテロ・サーサナの選手たちは、短パンの上にウインドブレーカーを着ています。
アントラーズの選手は、長袖に長いパンツが多い中、満男選手は長袖のジャージに、短パン。短パンを思いっきり下げてはき、ソックスをヒザのところまで引き上げて、膝頭がほとんど見えない、よく見るスタイルです。最初に軽く足を上げたりしながらピッチを動く満男選手のところに、満面笑顔のセレーゾ監督が近づいて声を掛けます。満男選手も笑顔で答えます。
いつものシュート練習。普段なら、ここでいいシュートを何本も見せてくれる満男選手ですが、今日は様子が違います。センターサークルの少し前で、ボールを足元に、所在なく立っています。よくよく見ると、シュートを打つ選手に対して、クロスを上げる名良橋選手とアウグスト選手に、パス出しをしている様子。つまり、ボランチの役です。中田選手と本田選手が、4日後のチャンピオンシップ第1戦に向けてのコンディション調整で、今日は欠場。どうやら、この試合、満男選手がボランチに入るようです。
シュート練習が終わるのを見計らって、ボールを拾うと、ミドルシュートをゴールに放つ満男選手。アウトにカーブのかかった見事なシュートが、ゴールの少し上を越え、スタンドの看板に激突します。ゴール裏から見ていると怖さを感じるくらいの、速いシュートです。そして、もう1本、同じシュートを放つ満男選手。これは、惜しくもクロスバーを直撃しました。
午後7時。タイと日本の国旗が掲げられる中、選手入場です。アントラーズの選手たちが、全員、紺のベンチコートを着込んでいるのに対して、タイの選手は上着はなし。上が白、赤のパンツ、白いソックスのユニフォーム姿です。審判団はシンガポールの人たち。黄色いユニフォームを着用しています。
5時半すぎまで、全く人のいなかったアウエイ側のゴール裏にも、この時までには、3〜40人の人が集まり、タイの国旗を振っています。この後も、日本在住のタイの人たちなのか、徐々に人が増え、試合が終わる頃には、100人くらいにはなっていたかもしれません。チャランチャランと鳴る楽器をならし、声をそろえての応援が続きました。
この日の入場者数は、4千人ほど。新しいカシマスタジアムになってから、最低記録を更新してしまったのではないでしょうか。
上着を脱いで、写真撮影が終わると、満男選手は、いつもとは違うピッチの深い部分でパス回し、大きく開脚してストレッチをします。アントラーズの選手では、秋田選手だけが、手袋をはめています。タイの選手たちも、何人かが手袋。中には、半袖に手袋という、不思議な格好の選手もいます。
コイントスでピッチの交換が決まり、前半、アントラーズは、ホーム側のサポーターに向かって攻めることになります。
今日のメンバーは、GKが曽ヶ端選手。DFが右から名良橋選手、アウグスト選手、池内選手、秋田選手、アウグスト選手、ボランチが、満男選手と熊谷選手。その前に、野沢選手とビスマルク選手。そして、FWは、柳沢選手、隆行選手です。円陣を組んだあと、満男選手、野沢選手、アウグスト選手が、話し込んでいます。
試合開始直後から、アントラーズが有利に試合を進めます。相手は、多分、3-5-2のシステムでしょうか。といっても、両翼はいつも低い位置にいて、アントラーズボールになると、FWも含め、全員が自陣に戻る、守備的な戦術です。満男選手は、ボランチの位置で、あまり上がることはありません。
開始5分頃、何がきっかけだったのか、柳沢選手と、24番の選手が小競り合いになります。相手に詰め寄る柳沢選手に、満男選手は、まあまあといった風に手を振り、審判が2人を分けます。満男選手がFKを蹴った瞬間に、また、2人がもめ始め、FKはやり直し。いらついた表情の柳沢選手に、カードをもらわないかと心配になってしまいます。
10分頃、珍しくゴールライン近くまで攻められた時、満男選手は左コーナーに相手を追いつめ、ボールを奪おうとします。ボールはポールに当たって外に出ます。
自陣での、相手FK、壁になった満男選手、主審が言ったことが分からなかったのか、耳に手を当てて、聞き直すようなジェスチャーをします。
野沢選手のシュートから、左CKを取ったアントラーズ。今日もCKキッカーは満男選手です。4日前の2ndステージ最終節は欠場、この試合には出場してきたビスマルク選手ですが、まだ、足の具合が完全ではないのかもしれません。満男選手の蹴ったCKは、ファーサイドの秋田選手に合いますが、GKに防がれてしまいます。
隆行選手がゴール前で取ったFK、満男選手がファーサイドの秋田選手に合わせますが、クリアされます。
固く守る相手を崩す戦いは、2ndステージのコンサドーレ戦、ナビスコカップのレッズ戦、アジアクラブ選手権1回戦、F・マリノス戦など、今年の後半、沢山ありました。選手たちも、だんだんにコツをつかんできている気がします。ただ、この日、スタメンでビスマルク選手とコンビを組んだ野沢選手は、まだ、その辺には慣れてない感じ。そのせいか、チーム全体にリズムが出てきません。
20分すぎくらいに、左サイド、アウグスト選手のクロスが、2本続けていいところに入り、その直後、今度は、右の名良橋選手のクロスが、柳沢選手に、ぴったり合います。柳沢選手のヘディングシュートはGKに防がれますが、両サイドから攻めるリズムが、ようやく出てきた感じです。
アウグスト選手が、ライン際で倒されて、担架が入ります。相手チームは、とても荒っぽいプレーが多く、他にも、前半早い時間に、ビスマルク選手が足を後ろから蹴られて、ピッチを転げ回ったり、前半終了近くには、熊谷選手が削られて担架が入ったり。雑な荒っぽさに、ケガ人が出ないかと、心配になります。ストッパーの1人は、185cmくらいは身長がありそうな選手で、ナイジェリア出身とのこと。体の大きさと荒さが目立ちます。
30分頃、この試合、ほとんど上がらなかった熊谷選手が、ゴール右に上がってきます。すかさず、縦にパスを入れる満男選手。熊谷選手は相手選手とヘディングで競り合いますが、シュートはできません。
柳沢選手が、GKと1対1で、放ったシュートを、GKはかろうじてパンチングで逃れます。これで得たCKを、満男選手はニアの池内選手に合わせます。
なぜか、自陣深くの右サイドで、フリースローをしようとする秋田選手。そばにいた名良橋選手と熊谷選手が、いっせいに、真ん中の満男選手の方を指さします。秋田選手は、その指示通り、満男選手に向かって、フリースローを行います。
ペナルティエリアの少し外、ゴール正面で、満男選手から柳沢選手へ短いパスが通り、柳沢選手が倒されてFKを得ます。ゴールから25メートル、やや右寄り。満男選手が野沢選手にボールを手渡します。ポイントには、名良橋選手やアウグスト選手も集まってますが、蹴るのは野沢選手。アウグスト選手が自分が蹴りたそうにするのを、みんなで止めて、アウグスト選手は、仕方なく、壁の方に走って行きます。野沢選手の蹴ったFKは、壁を越えて落ちましたが、ゴール右下でGKにキャッチされてしまいました。
この試合中、試合が止まった時に、満男選手が、野沢選手に話しかけるシーンが何回もありました。もうすっかり中心選手、今日は、後輩を従えて戦う立場です。
圧倒的にボールを持ち、ほとんど、相手陣内でプレーしながらも、1点が奪えないアントラーズ。先制点は、セットプレーからでした。44分、右サイドライン寄り、ゴールからかなり距離のあるFKを、満男選手は、ファーサイドに蹴ります。ゴール前にいた選手たちの上を通りすぎたボールは、ファーサイドでジャンプした相手選手をさらに越えて、一番遠い位置にいた秋田選手の頭へ。秋田選手が、長いヘディングシュートを、ゴール右に見事に決めました。
トコトコと歩いて秋田選手の方に祝福に行く満男選手です。
守備の場面は、それほど多くはなかったのですが、相手ボールになると、きっちりチェイシングに走る姿はいつも通りです。
前半、ロスタイムに入って、ゴールから40メートルくらいのところから、満男選手は、ループ気味のロングシュートを放ちます。久々に見た、ちょっと短めの銅像シュートですが、これは、惜しくもゴール左に外れました。
ハーフタイム、芝の手入れにスタッフの人たちがピッチに散ります。10日ほど前のヴェルディ戦では、かなり、芝がめくれることが目立ったのですが、今日は、その時よりは、芝の状態がいい感じです。
円陣を組み直して、後半開始。
満男選手の入れた、左CKは、キーパーにパンチングされます。
4分、右サイド、高い位置で隆行選手が倒されて、相手選手にイエローカードが出ます。そこからの満男選手のFK、ゴール正面にいた秋田選手が、相手選手と競りながら、後ろ頭で反らすようにしてゴール。秋田選手は、そのまま相手選手にのしかかられて、ゴール前に倒れます。
5分くらい、野沢選手が、ゴール右隅に低くアウトにかかったミドルシュートを放ちますが、決まりません。
2-0で、リードしている場面ですが、CKになると、満男選手は、走ってコーナーに向かいます。次は、気候も違うアウエイでの試合。このホームの試合での大量得点を狙っているのでしょう。
8分、右ライン際で野沢選手がボールを持ちます。右サイドをゴール前に上がってきた満男選手に横パス。満男選手は、ワンタッチで後ろにいた名良橋選手に渡して、いったん後ろに下がりますが、そこに野沢選手が来るのを見て、瞬時に、前に上がります。さらに、名良橋選手が中央を見ているのを見て、ゴールと平行に、全力で走り始める満男選手。名良橋選手は、一瞬のタメの後、ゴール前の柳沢選手に横パス。柳沢選手は、ワンタッチでわずかにコースを変えて、左のビスマルク選手に通し、前に走り込みます。ビスマルク選手は、少しタメて、背後を走り抜ける満男選手にヒールでパス。満男選手は、左足でトラップすると、前にいる2〜3人のDF、味方FW、GKの位置を見極めて、倒れながら、ミドルシュート。ゴール右隅に、見事に決まりました。
立ち上がった満男選手に、ビスマルク選手、柳沢選手がタッチに近寄り、アウグスト選手が飛びついておんぶします。野沢選手も祝福に訪れます。
15分頃、満男選手は、左サイドで、2人の選手を抜いてクロスを上げますが、ゴールの上を越してしまいました。
相手選手の放った迫力のあるロングシュートが枠に飛びますが、曽ヶ端選手がパンチングします。
この直後、柳沢選手に代わって、平瀬選手が入ります。
後半、前半よりも、相手の守備が緩くなってきた感じで、満男選手も、前目になることが多くなっています。
この試合の始めから、上がることが多かったアウグスト選手。右の名良橋選手も高い位置にいることが多く、熊谷選手がセンターバックの左にカバーに入り、何回も3バックのようになります。中に絞って上がっているアウグスト選手が戻ってくるたびに、熊谷選手は、ここに帰ってこいと言うように左サイドを指さしてから、ボランチの位置に戻ります。
20分頃、野沢選手が、DFの裏を取ってシュートを放ちますが、バーの上です。
満男選手は、ショルダーチャージを相手に仕掛けます。
25分頃、左サイドで、野沢選手が激しいスライディング。倒れた相手は担架で運び出され、そのまま交代になります。
26分、長谷川選手と本山選手がライン際に立ち、隆行選手、野沢選手と交代になります。
満男選手の右CK、長谷川選手がシュートを打ちきれず、こぼれたところをビスマルク選手がロングシュート。残念ながら決まりません。
30分頃、満男選手が、自陣真ん中で、ゴールに向かって進む相手選手の、走ってくる手前に、スライディングタックルに入ります。満男選手は、ボールにも相手選手にも触らなかったと思うのですが、相手選手は、飛び上がることなく、そのまま満男選手にぶつかり、満男選手の上に倒れます。ものすごく痛そうな様子で、ようやく立ち上がった満男選手ですが、足を着けると痛みが激しいのか、飛び上がるような妙な歩き方になって、プレーに戻ることができません。どうやら右足を痛めたようで、そのまま、30秒以上は、痛がっていましたが、なんとか普通に走り出しました。
この試合のここまででも、同じような、相手が走ってくるかなり前方に滑り込むスライディングタックルを、1回見せていた満男選手。スライディングタックルの回数も、このところ、すごく増えてきていて、自信を持ってやっているのだと思うけど、この時のように、激突してくる相手だと、すごく危険になってしまいます。
この直後、名良橋選手にロングパスを出す満男選手。スペースではなく、足元へのパスになってしまい、名良橋選手は立ち止まってボールを受けます。思い通りのパスではなかったのでしょう、満男選手は上を向いて悔しがります。これも、ケガの影響かもしれません。
さらに数分経っての左CKは、本山選手が蹴りに行きます。やはり、満男選手は右足の具合がよくないようです。本山選手のCKは、低くDFの後ろ、GKの前に入るいいボールでしたが、味方に合いません。
この直後の右CKは、満男選手が来ないので、ちょっと戸惑った顔をして、名良橋選手が蹴りに行きます。
ケガをしたあとから、満男選手はあまり上がらず、低めの位置にいます。左サイドを上がって行ったりする熊谷選手の方が、前にいることが多いくらいです。
35分頃、ゴール正面にドリブルで上がる満男選手、そのまま、右足でミドルシュートを放ちます。足の具合は大丈夫なのでしょうか。
次のCKは、満男選手が蹴りに向かいます。右コーナーからのキックは、ニアの池内選手に合いますが、ボールは枠の外。サイドネットを揺らします。
40分頃、長谷川選手からのパスを、ゴール正面、ペナルティエリアの少し外で受けた満男選手、すかさずシュートを放ちますが、浮かしてしまい、ボールはバーの上。思わず、両手を上げバンザイのようなポーズで悔しがります。
よく見せてくれる、ちょっとボールを浮かせて相手を抜くプレー。今日も見せてくれます。
相手選手が倒れて担架が入っているあいだに、満男選手は、ベンチに向かいます。さっき、ケガをしてからは、もう10分以上経っていますが、問題があるのでしょうか。ベンチから、関ドクター、トレーナーの方ともう1人飛び出してきて、足をチェックします。どうやら、スプレーで処置をしているようです。プレーが再開されると、満男選手もプレーに戻ります。
後半、ロスタイムは2分です。
自陣、右のライン際から縦に、右の裏のスペースの本山選手に、浮かせたロングパスをぴったり落とす満男選手。本山選手は、ゴールラインに向かって進み相手を外すと、ニアの平瀬選手にクロスを出しますが、平瀬選手のシュートはクリアされてしまいます。これは、残念なプレーでした。
試合終了のホイッスルが吹かれると、満男選手は、膝に手を置き、しゃがみ込みます。アントラーズの選手たちは、一礼をすませると、歩き出そうとしたのですが、テロ・サーサナの選手たちが、先にゴール裏に挨拶に行っていて、揃っていなかったせいで、もう一度やり直しになります。満男選手は、どちらの時も、スタンドに軽く手を上ました。
アウグスト選手に盛んに話しかけられて、ニコニコと笑顔の満男選手ですが、右膝には、縦に長くすりむけたような、赤い跡が3ヶ所に着いています。生々しい赤色は、出血でしょうか。相手選手と交錯したときに、スパイクで削られてしまったのかもしれません。表情とは裏腹に、少し足を引きずるような、痛々しい歩き方です。
長谷川選手と話ながら、満男選手は、ゴール裏を1/3ほど赤く染めたサポーターの方に向かいます。慣れないボランチのポジションで出場したこの試合、下がり目の位置から、左右にボールを散らし、時には縦にと変化をつけて、見事に試合をコントロールした満男選手。サポーターに、軽く両手を上げる姿を見て、本人も納得のできる試合だったのではないかと感じました。
|